12月9日
土曜日
今日もいいお天気、お散歩に行ってみようかねぇ。

バスの待機場にはバスの姿が!
ラッキー♪

歩みが遅いながら、急いで待機場に向かいました。
が、途中でグレーチングに足がはまって一休み。

畑をたつくって、バスの待機場に向かいました。

久しぶりに間近で見るバス。
今朝は「HINO」のノンステップバスやね。
場内を少し散策したら、帰途につきました。

帰りも歩みを止めたらヨロヨロする Van ...。
さぁ、もうちょっとやき、頑張って帰ろうねぇ!

今朝は、まず「菓処 桜いろ」さんへ!
本日土曜日は「ぱんの日」。
「Yakumo」と「桜いろ」のコラボしたぱんが販売される日です♪

大人気のぱん、午後になると店頭販売の分は Sold out しますが ...。
今日は早かったので、まだいくつか残っています。

今週も「小豆のあんぱん」と「ほうれん草のベーグル」を3個ずつ予約してあります。

「山北みかん大福」や「シャインマスカット大福」、「栗大福」も大好評!

お正月用に、和菓子やお餅の予約も始まりました。
是非どうぞ♪

今日は、先月終わりに N-BOX を納車したお客さん宅へ!
調子も良く、気にいって乗っていただいています。

帰りには、シシトウならぬアマトウをいただきました。

シシトウをデッカクした感じの野菜です。
炒めたり焼いたりしたら美味しいとのこと。
早速、今夜いただきます♪

土曜日のお昼は、いつもの「ともしび」で ...。
今日はうどんセット!
野菜サラダは特注です♪

毎月10日は「ポルタ豆の日」
「自家焙煎珈琲のポルタ」では、コーヒー豆が全商品 20%OFF です。
今月は 10日の日曜日をはさんで、土・日・月と3日間が「豆の日」です。
忘れないうちにと、本日買いに寄りました。

今日はまず、冬のブレンドコーヒーの中から「ウインターブレンド」を 200g。
そして新入荷のニュービーンズ、東ティモールの「レテフォホ」を 200g。

さらに、いつもお伺いするとコーヒー&スイーツを出してくれるお客さんにコーヒー豆を。
「ウインターブレンド」を 200g、挽いてもらいました。

「ポルタ」では、「クリスマスブレンド」のワンタッチコーヒーもお目見えです♪

JR にお勤めの FBF から連絡をいただきました。
今年も、孫たちに「アンパンマン」列車のカレンダーをキープしてくれているとのこと♪
早速、JR高知駅まで。
駅の北口から、いただきに寄りました。

駅構内のゴミ箱も「アンパンマン」です。

袋には、カレンダーと一緒に「アンパンマン」のハンドタオルとマスコットも入っていました。
いつもありがとうございます!!

JR高知駅北口にあるファミマにピットイン!
ここはお客さんの勤務先ですが、残念ながら今日は居ませんでした。
今日も「R-1」を飲んで、午後からもお客さん訪問。

カレンダーのお届けに、高知市桟橋界隈を回りました。

古巣の「とさでん交通(当時は土佐電気鉄道)」にも寄りました。

残念ながら、「とさでん整備センター(整備課)」はお休み!
今は第2、第4土曜日は休みなんだって。

「とさでん交通」を出たら、竹島町へ。
1軒カレンダーをお届けしたら、いつもコーヒーを出してくれるお客さん宅に寄りました。
このお宅は、親子で HONDA車をご愛用いただいています。
N-BOX の方が来年の2月に車検を迎えるので、ご案内をしてきました。

カレンダーと一緒に、さっき買ったコーヒー豆をお渡ししたら ...。
今日も、コーヒー&スイーツをご馳走になりました♪

その後は、北竹島町界隈を回ってから会社へ。
5:30pm にもなれば、辺りはもう真っ暗です。

会社に戻ったら、来週点検を実施する N-VAN が来場しました。
仁淀川町のお客さんは高校の同級生、いつもわざわざ来てくれます。
代車を貸して受付けをしたら、日報の入力。
溜めていた5日分のインプットを済ませたら、今夜は 8:00pm 過ぎに会社を出ました。
明日は消防出初式のリハーサル、少し早起きをしなきゃ!

.
お伺いすると、いつもコーヒー&スイーツを出してくれるお客さん。
来客のためにスイーツは毎日買い置きしているのか、必ずセットで出してくれます♪
←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく?!