12月21日 木曜日

今日もいいお天気、けどメチャクチャ寒い〜!
最近はよく寝る Van、今朝も寝起きの散歩になりました。

後ろ足がめっきり弱ってきた Van ...。
オ◯ッコをしながら、倒れ込みそうになります。

今日はフラフラしながらも、何とかバスの待機場までやって来ました。

が、バスはすぐに出発!

気をつけていってらっしゃーい。
間に合って良かったね♪

バスを見送ったら、しばし場内を散策。

そして、帰途につきました。

今朝も途中からは抱っこして家へ。
歩行補助のハーネスを買うちゃらんといかんね。

朝は、ドライブレコーダー取付の N-BOX を預かりにお伺いしました。
実は新車の納車時に取付け済みでお渡しする予定が、今日になってしまいました。
申し訳ない〜!

会社に着くと、裏の駐車場へ。
工場はいっぱいなので、ここで作業です。
そして取付けるのは私、元電装整備士の腕の見せどころです。
マイカー FREED HYBRID のドラレコもナビも自分で着けました。
ただあの頃と違うのは、目が見えにくい〜!
そして、今日は風がメチャクチャ冷たい〜!!

身体が芯から冷えましたが、なんとか前後のカメラを取付けて前後をリンクさせる配線をしました。
後は電源をとる作業が残っていますか、寒さで身体が限界です。
電源取りは、工場の仕事が終わってから作業することにしました。

お昼は「ラーメン食堂 黒まる」へ!
ラストオーダーの 2:00pm には、微妙に間に合いそうにありません。
そんな時には奥の手!
電話でオーダーを入れてから、向かいました。

オーダーしてあったのは、「鶏ポン酢定食+くろまるハーフラーメン」。
私のお気に入りメニューです。
相変わらず、めっちゃまいう〜!!

ボリュームも満点、お腹はパンパンになりました。

お腹が張ったら、依頼されていた集金にお伺い。
乗っていただいている N-BOX も、調子はバッチリとのことです♪

そして点検の段取りを済ませて会社に戻っていたら、お客さんから電話がありました。
VAMOS Hobio をタイヤ交換でお預かりしていますが、お貸しした代車の LIFE の件で。
荷物を入れたくてバックドアを開けようとしたけど、どうしても開かないとのこと。
Uターンをして向かいました。
確認をすると、なるほど開きません。
集中ドアロックのアクチュエーターでも壊れたのかな?!
会社に連絡をすると、ちょうどタイヤ交換も終わったとのこと。
ざんじ乗り換え行ってもらいました。

会社に戻る前に、やっとで「R-1」と食後のコーヒー!
今日もホットコーヒーにしました。

会社に戻る途中、「アシスト」に寄りました。

後ろ足の力がめっきり弱ってきた Van ...。
散歩中によろけたり、ひっくり返ったりします。
今日は、後ろ足用の歩行補助ハーネスを購入しました。
ついでに、ショートタイプの係留ワイヤーも。
毎年寒くなったら、裏の別荘に行っていた Van ...。
別荘の老朽化とワイヤーが切れたため、今年はまだ別荘には行けていません。
これから寒さも本格的!
日中は、日当たりの良い別荘で過ごさせなきゃね♪

お会計を済ますと、5%OFFのクーポンをもらいました♪

本日木曜日は、高知高専少林寺拳法部の指導日です。
今日は2名の部員が参加し、練習に励みました。

学校も明日まで、土曜日からは冬休みに入ります。
なので、今夜が今年最後の練習です。

しかし、今日もめちゃくちゃ寒い〜!
この第二武道場がまた、特別寒いような気がします。
練習を終える前の休憩を利用して、ホットドリンクをご馳走しました。

高知高専少林寺拳法部の指導を終えたら、まだ仕事が残っています。
新車登録用の住民票をいただくために、中万々のお客さん宅に回りました。

会社に戻ったら、午前中 N-BOX に乗り付けたドラレコの電源配線。
今夜は寒いので工場に入れて、シャッターを閉めて作業しました。
ナビを取り外して、ナビへのカプラーから電源を取りました。
ACC電源と常時電源、そしてアースを取らないといけません。
ナビの電源との共有が、一番確かです。
ナビを元に戻したら、内外をキレイキレイ。

室内の掃除を済ませたら、軽く洗ってゼロドロップ!
そして、依頼されていたフロントガラスの油膜取りも行いました。

最後にタイヤワックスをかけてホイールを拭き上げたら ...。
ツルツルピカピカになりました♪
って、まだ下ろして間もない N-BOX です。
ツルツルピカピカじゃないとおかしいき!

水も冷たいので、ゼロドロップを施工したクロスは家で洗うとして。
戸締まりをしてざんじ帰途につきました。

.
今日もメチャクチャ寒い1日、ボクも小屋で寒かったぁ!
裏の別荘も穴が開いちゅうき早めに直して、昼間は別荘へ連れて行ってよ!!
←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく?!