坂本龍馬と高知が こじゃんと好きながやき!!

2024年 06月 12日 の記事 (1件)


6月12日 水曜日

pzmmakf7dd6e32n.jpg
在りし日の Van ...。
2016年、1月も終わりに近づきました。

一年で一番寒い季節、この頃は朝の散歩もめっちゃ寒いね〜!!

pgd5eprp8c1nuh5.jpg
この日も海には「け嵐」が。
幻想的やね!

b5gkxd14cmxs9uf.jpg
この頃はまだ「土佐電気鉄道」、前浜の車庫には毎日3台のバスが泊まっていました。
始発バスのエンジン音で、朝が始まりよったね。


2f2xu7xu29cahf5.jpg
今日は第二水曜日で休店日。

午前中は庭掃除をしたり、温水のボイラータンクに給油をしたり ...。
灯油も買いに行って来ました。

日祭日には用事が入って、なかなか家の用事が出来ません。
まっことありがたい、平日のお休みです。

そして、カメ達を庭で甲羅干しをさせながら水槽メンテナンス。
水槽の水を替えて、濾過器のフィルターも交換しました。

5pd2g9mzmxr1ytm.jpg
お昼は、手打ちうどんの「かめや」で食べました。

v515t531yfryug6.jpg
私もハニーも冷たい「かめうどん」をオーダー!
ちょうど麺を湯がいているところ、まずは おむすびとオデンを食べました。

2mnggd8k3bkfwhb.jpg
そして、冷たい「かめうどん」の登場です♪
まずは揚げたてホクホクの海老天を食べて ...。

今日も麺のコシが半端ない〜!
コシだけじゃありません、味も喉越しも最高!!

81am6fhhkem24eg.jpg
あっという間に完食しました♪

6b4h9r36xhnw22h.jpg
お腹が張ったら、会社へやって来ました。
そして、暑い中をジュリーの散歩に出発です。

er49qcybp8f9fdf.jpg
すぐにウンチも済ませ、遅くなったけど「ともしび」に寄ってみました。
「来たかね、ジュリー!」

今日も「パンの耳&カットリンゴ」を準備してくれています。
美味しそうにパクパク。

「美佳ちゃん、ありがとうー♪」

q4bbaeb7345dxd4.jpg
朝のボイラーへの給油がいけなかったのか、灯油を買いに行ったのが災いしたのか ...。
またまた腰の調子が悪化、固まったら痛くてすぐに動けません。

傾いた身体でのお散歩は、なんとかショートコースで帰りました。

帰ったらフードを少しと、大好きなチュール。
どちらも美味しそうに食べました♪

c665pxmk2ameuv7.jpg
散歩から帰ると、ジュリーは遊んでちょーだいアピール!
が、私はいつの間にかイスに座ってウトウト ...。

今朝もいつもと同じように 6:00am に起床。
腰も調子が悪いし、まだ疲れが残っているようです。

目が覚めると、ジュリーも不貞腐れて寝ていました。(笑)

ngnrnhext8bvhdp.jpg
夕方の散歩は、痛む腰を伸ばしていつもよりかなり早めに出発しました。

4941qxyhbqd94d9.jpg
ハニーは、裏の駐車場の草引き中。
途中で激励に寄って、ファイト〜!!

qqesg44ugxf12wz.jpg
グルっと回って、八幡さまにも寄りました。

6sw4rzm6sq9rdwd.jpg
今日も境内に入って、御利益がありますように♪

散歩から帰ったら、ジュリー待ちよってよ!
私も草引きに合流しました。

腰は痛み止めの薬を飲んで、少しだけマシになりました。
そして、裏の駐車場と店の周りの草引きも完了!

大汗をかきました。

1skvmch329cq4d1.jpg
帰る前には、いつものようにジュリーのお世話。
夕食のフードをあげたら、オシッコシートを交換してオヤツをあげました。

そしてケージに入ったら、歯磨きガムをあげてバイバイ!

h8ctbwxapfnpvxk.jpg
帰りには「とさのさと」に寄りました。

来週は、妹の一周忌に合わせて静岡の伊東市行きです。
今が旬の県産品を手土産にしたいので、何かいいものは無いかリサーチに寄りました。

fdcqezdws659rf5.jpg
そしてノドが渇いたので、柚子ドリンクの「おーい りょうま」を買って飲みました♪

qybnfff676x54c4.jpg

.少しは楽になっていた腰痛も、また今日からけっこうな痛みが再発!

     座って立った直後は固まってすぐには動けません、こりゃまっことヤバいぜよ!!



4s6ghn5y5cbxzhg.gif ←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく?!
2024 06/12 23:58:10 | 私ネタ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー