6月14日 金曜日

在りし日の Van ...。
2016年2月も終わりに近づきました。
この日もお天気のいい中での散歩、寒さもいくぶん和らいできました。

グル〜ッと回って後川沿いへ。
これからは三寒四温、寒い日もあるけどだんだん暖かくなるね♪

朝は大津にあるお客さんの職場へ。
エンジンオイル交換の N-BOX をお預かりしてから出社です。
Turbo車はエンジンオイルの交換時期が近づいたら、メーターパネルに表示が出ます。
これ、まっこと便利やね!

会社に着いたら、N-BOX の受付を済ませてからジュリーのお散歩。
今日も「ともしび」に寄って、パンの耳とカットリンゴをもらいました。
が、スマホを忘れてのお散歩。
写真が無い〜!
ウ○チも済ませたので、一旦店に寄ってから南方向へ!

目的地が近づいてきたら、ジュリーもソワソワと落着きがありません。
気づいたかな?!

そうです、今日は3ヶ月振りにシャンプー&トリミング。
お世話になっている「MARI MAEDA ドッグスタジオ」に預けて来ました。

午前中は新車登録の段取り等を済ませ、お昼は「Kitchen Sol」へレッツゴー!
本日のランチは「チキンのグリル・キノコと野菜のいそべあん」。
大好きなチキンメニュー、即決です。
グリルされたチキンが、キノコと野菜のトロトロソースにバッチリ合う〜♪
あっという間に完食しました。

食後は今日もアイスコーヒー。
「Kitchen Sol」は、コーヒーも美味しいがよね!

お腹が張ったら、お世話になっている「ふくだ整形外科クリニック」へ!
どうも腰の調子が思わしくありません。
身体が温まると少しはマシになりますが、車から降りた直後は固まって最悪。
仕事の効率もめっちゃ悪いので、また注射を打ってもらうことに。
が、なかなか順番が来ません。
30分ほど待って聞いてみると、あと1時間はかかるとのこと。
こりゃいかん!
ざんじキャンセルをして、仕事に戻りました。

「ふくだ整形外科クリニック」を出たら、車検と修理のお預かりの段取り。
途中トイレを借りにファミマに寄って、「R-1」を飲みました。

そして、4:00pm からは南国市立香南中学校へ!
南国市補導委員会の「香南中学校区ブロック会」に出席しました。

ブロック会では昨年の活動報告や補導の状況、本年度の活動計画等が話し合われました。
ブロック会も、40分程で終了!
ざんじ仕事に戻りました。
そして、新車 WR-V の件で電話にて打合せ等々。

会社に帰ったら、ジュリーを預けてあった「MARI MAEDA ドッグスタジオ」へ!
ジュリーのお迎えです。

シャンプー&トリミングの完了したジュリー、こじゃんとシュッとしちゅう!!

お散歩をしながら帰りました。

トリミングをしてメッチャ可愛くなったジュリー、皆んなの反応が楽しみやね♪
これからまだお仕事があるき、もうちょっと待ちよってよ!

ジュリーを連れて帰ったら大津まで、エンジンオイル交換が終わった N-BOX のお届けです。
約束の時間にほぼピッタリ、6:00pm に到着しました。
集金も済ませ、代車に乗り換えて会社に戻りました。

大津から戻ったら、車検の出来上がったキャラバンを仕上げました。
ボディが大きいので、工場が終わってからじゃ無いと場所がとれません。
まずは車内の清掃、仕事で使っているので使用感はハンパありません。

マットも外して洗いました。
ガラスの内側やダッシュボードも拭きあげました。
ボディが大きさがハンパないので、拭く面積も広い!
痛めた腰をかばいつつの作業は、余計に時間がかかります。

洗車は、車検後に一度済ませてあります。
軽くガラスを拭いて、タイヤにタイヤワックスをかけたら作業は終了!

お客さんに連絡をすると、明日は仕事をしてから大阪に出張とのこと。
お届けするなら、今夜がベスト。
ざんじ円行寺まで、お届けにレッツゴー!

キャラバンのお届けも無事に完了!
会社に戻ったら汚れたタオルを洗ってから、ジュリーのお世話です。
オシッコシートを交換してからオヤツ。
自らケージに入ったら、歯磨きガムをあげてバイバイジュリー!
また明日ね♪

キャラバンのお届けがあったので、予定よりも1時間近く遅くなりました。
戸締まりをして、ざんじ帰途につきました。

.
一度改善に向かっていた腰痛、一昨日からまたまた再発でメッチャ辛い〜!!
動き出したら何とかなるけど、座って立ち上がった直後の痛みがハンパありません。
←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく?!