10月4日 金曜日

在りし日の Van ...。
2019年12月に入りました。
冬も到来、朝のお散歩もだんだん寒くなってきました。

チビちゃん(くノ一ゆきちゃん)、今日は塀の上です。
クロチビと2匹分、オヤツを投げ上げてあげました。

これから後川の方に行くか、家に帰るか、Van しだいやね!

今日は朝のうちに、WR-V のお客さんが新車1000キロ点検で来場されました。
代車をお貸ししてお預かり。
工場がいっぱいで、すぐには点検ができそうにありません。
第二工場に移動して、先に内外の仕上げを行いました。

ワイパーをかくと、ゴムのビビリが酷いとのこと。
確認すると、フロントガラスには油膜がベッタリ!
「キイロビン」を使って、油膜を除去しました。

室内の掃除をしたら、ホイールを洗いました。
ボディはコーティングが施工されているので、汚れが有りません。
ボディ専用クロスで水気を拭き取ってキレイキレイ!
タイヤワックスをかけたら完了です。
あとは簡単な点検のみ。
雨も降り止んで、良かった!!

少し遅くなったお昼は、「Kitchen Sol」へレッツゴー!

本日のランチは「チキンのグリル〜和風カレーソース」です。
大好きなチキンメニュー、即決です♪
グリルしてカットされたチキンに、和風カレーソースがめっちゃ合う〜!
チキンの下に隠れていたパスタにもバッチリです。

あっという間に完食したら、食後にはアイスコーヒー。
まだまだアイスコーヒーの日が続きそうです。

お腹も張って会社に帰っている途中、WR-V のお客さんとすれ違いました。
点検も終って、取りに来ていただいたみたいです。
お貸ししてあった代車にも、ほとんど乗っていないのに給油をしてくれています。
後でお客さんから、わざわざお礼の電話までいただきました♪
恐縮至極です!
会社に帰ったら、昨夜仕上げた N-BOX のお届け。
五台山にある、お客さんの職場まで向かいました。
点検の説明をしたら、代車からチャイルドシートの載せ換え。
お孫さんのお迎えのために、チャイルドシートは必需品です♪
無事にN-BOX のお届けが完了したら、タナスカのファミマにピットイン!
いつもの「R-1」と、今日はちょっと奮発して「ユンケルローヤル200」をチャージしました。
昨夜遅かったので、今日は寝不足でダルい〜!
腰から、左足まで麻痺気味になって来ました。
もう限界、今夜は早く帰るぜよ〜!!

N-BOX のお届けから帰ったら、初回6ヶ月点検で N-BOX のお預かり。
点検は明日実施予定ですが、今夜のうちに預りにお伺いしました。
お客さん宅の近くには、綺麗なイルミネーションが!

受付を済ますと、次の予定は昨夜仕上げた STEP WGN のお届けです。
が、約束の時間までまだ少し時間があります。
その時間を利用して、いま預かった N-BOX の掃除をすることにしました。

洗車は明日行うことにして、車内をキレイキレイ。

今夜は、けっこう汚れていたホイールとタイヤのみ洗いました。

N-BOX のタイヤとホイールを洗ったら、昨夜仕上げた STEP WGN のお届けです。
雨に濡らしましたが、水弾きはバッチリです♪

桟橋通のお客さん宅までレッツゴー!
高知市内も、比較的近い所だと助かります。

リコールもあって長いことお預かりしていた STEP WGN 、車が戻ってお客さんも大喜びです。
無事にお届けが完了したら、代車の ACTY VAN に乗り換えて会社に帰りました。

STEP WGN のお届けから戻ったら、今日使って汚れたタオルとクロスを洗いました。
残務を済ませたら帰途に ...。
今夜はけっこう早目の帰宅となりました。
いつも、これくらいに帰りたい〜!!

.
今日もお天気はイマイチ、朝から雨が降ったり曇ったり...。
でも長い降り止みもあってラッキー、STEP WGN も無事にお届けが完了してホッ!
←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく?!