坂本龍馬と高知が こじゃんと好きながやき!!

2024年 10月 23日 の記事 (1件)


10月23日 水曜日

w4u5uan7z7z879x.jpg
在りし日の Van ...。
2020年6月、12歳と7ヶ月になりました。

83fh6erqrt3ymq8.jpg
この日もまずはお友達の所へ。
チビちゃん(くノ一ゆきちゃん)オハヨー!

今朝も塀の下に下りちゅうねぇ。

gewr8cxsftbfq3v.jpg
お友達にオヤツをあげて回ったら、グル〜ッと回って後川沿いにやって来ました。
田植え時期からしばらくは茶色く濁っていた川も、水が綺麗になってきたねぇ。

byya3e9y5ud9yk8.jpg
この日も「えんこうさん」にご挨拶をしてから、公園のイスで一休み。
大湊公園でオヤツを食べて帰るのが楽しみやったね♪


pmxrqk9aa7zpmpn.jpg
今日は第四水曜日で休店日です。
いつものように 6:00am に起床、朝一で南国市立香南中学校に行きました。

本日は、中学校武道必修化に係る少林寺拳法授業6日目。
高知工業高等学校の中村先生と二人で講師を行いました。

wq8wp7m3qfngzgp.jpg
この頃になると、子ども達もかなり慣れてきます。
今年で3年目になる3年生は、2構成の組演武を練習しました。

8t74qc2sywc6ww9.jpg
中村先生は右足を、私は折からの腰痛と左足麻痺 ...。
何とか協力をし合いながら、少林寺拳法授業を行いました。

27rk9nmqqab7w2c.jpg
タブレットを有効に使って、撮影した演武の画像を確認しながら練習します。

3gmfdgz7qzv1ygc.jpg
最後には講話、「当て身の五要素」の「虚実」の話をしました。

基本練習や子ども達の前で演武もしたので、この頃になると身体はボロボロ...。
若い頃の身体に戻りたい〜!

2p8hf9tzc8wnn8q.jpg
香南中学校での少林寺拳法授業も 12:30 に終わりました。
そのまま高知市内へ向かい、あらかじめ市内に出てきていたハニーと一緒にお昼。

手打ちうどんの「かめや」へ行きました。

522s7pauv8bn2dc.jpg
ハニーも私も、冷たい「かめうどん」をオーダー。
出来上がりまでに、オムスビとオデンを食べました。

thzznyvfnyag6dw.jpg
まだまだ暑いので、この冷たい「かめうどん」がメッチャ美味しい〜!

c755qgg425wdhya.jpg
まずはデッカイ海老天を2尾パクリ、揚げたてサクサクでこじゃんとまいう〜♪
麺も歯応えバツグン、出汁も美味しくてのど越しは最高です!!

あっという間に完食しました。

p9kbhxpmd4affss.jpg
お腹が張ったら、コーヒーを買って会社に行きました。
今日は夕方に車検の N-VAN を預りに行く予定です。

時間があるので、先日車検でお預かりした N-BOX の室内を仕上げました。
車検整備は明日から、洗車は車検が完了してからになります。

ehdm574tzvgp3ub.jpg
掃除がけをしていると、ボディ修理の N-WGN が出来上がって外注先から戻ってきました。

N-BOX の室内が終わったら、戻ってきた N-WGN の仕上げ。
室内を拭き上げたら、掃除機がけ。

洗車は外注先のボディショップが済ませてくれています。
修理箇所は避けて、ボディにゼロドロップを施工しました。

hn728h5f3arqppd.jpg
最後にタイヤワックスをかけて、ツルツルピカピカに仕上げました。
後は、明日にでもエンジンオイルを交換してからお届けです。

fhpvnqyfst4kese.jpg
N-WGN が仕上がったら、ちょうど約束の 6:30pm。
ざんじ車検の N-VAN を預りに行きました。

今日もあっという間に終わった休店日やったね!

pnut3cc8dzxnvfp.jpg

.今日は第四水曜日で休店日、お天気もまずまずで暑い1日になりました。

   午前中は少林寺拳法授業で大汗、午後からも車の仕上げで2回シャツを着替えました!



4s6ghn5y5cbxzhg.gif ←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく?!
2024 10/23 23:58:55 | 私ネタ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー