11月8日 金曜日

在りし日の Van ...。
2020年11月も、終わりに近づきました。
朝の散歩も、だんだん寒くなってきたねぇ!

この日も海に出てから堤防を東へ、夜明けの旭が眩しい〜!

平蔵&小鉄にオヤツをあげてから、チビちゃんのところにやって来ました。
チビちゃんの散歩はメッチャ早め、もう行って来たね。

お散歩から帰ったら、体を拭いて朝ご飯を食べてからここへ。
裏の別荘が快適ながよね♪

今朝は、12ヶ月点検の N-BOX をお預かりしてから出社しました。
お天気はいいけど、急に寒くなったねぇ!
昨日まで半袖だった仕事服も、今日からは長袖のYシャツにチェンジしました。

午前中は、今日も古巣の「とさでん交通」へ!
最近はここに来る機会が増えて、知り合いにもよく会います。
まずは、いつものように電車をパチリ!
四国銀行のラッピング電車ですが、和歌子ちゃんではなくてトムとジェリーバージョンでした。

そして、バスの駐車場へ。
貸切バスは、奥の屋根付きに有ります。

とさでん整備では、貸切バスがリフトに上がっています。
車検整備かな?
私は元々、土佐電鉄整備課で電装整備士をしていました。
ワンマン機器や両替器、貸切バスのAV機器の保守整備。
バスは車検ごとに、セルモーターとオルタネーターを外してオーバーホールします。
予備のあるものは、まず予備に交換してからオーバーホール。

オルタネーターは、乗用車と違ってデッカイ!
新しめの貸し切りバスは、平ベルトが掛かっています。

少し古めの路線バスは、Vベルトが2本...。
セルモーターなんか、今のようにリダクションではありません。
フロント&リヤカバーも、アルミ製ではなく鋳物で出来ていました。
こじゃんと重かったがよね〜!
いよいよ懐かしいぜよ!!

お昼は「Kitchen Sol」でいただきました。
今日は、グリーンカレーをチョイス。
定期的に食べたくなる「Kitchen Sol」のグリーンカレー、メチャクチャ美味しいがよね〜!!
ココナッツミルクから作った、公くんオリジナルのグリーンカレー。
適度な辛さに、味、コク共に最高♪
野菜やキノコもタップリ載って、オススメの一品です。

あっという間に完食したら、食後には今日もアイスコーヒー。
急に涼しくなりましたが、まだまだアイスコーヒーが美味しい!
よく考えたら、これで3日連続お昼はカレー。
家ではあっても、外食では珍しいかも!?

県庁西庁舎前のイチョウも、やっとで色づき始めました。

お腹が張ったら、車検が終って昨日仕上げた ACTY TRUCK のお届け。
香南市吉川町まで行きました。

帰りにファミマにピットイン!
いつもの「R-1」と、「1日分のビタミン」をチャージしました。
このピーチ味が、なかなか美味しいがよね♪

一旦会社に帰ったら、桟橋通の方へ行ってから横矢自動車工業所さんへ。
社長の458さんと、色々と打ち合わせをしました。

会社に帰ったら、点検の出来上がった N-BOX の最終仕上げを行いました。
洗車と室内の掃除は済ませてくれています。
ボディにゼロドロップを施工、タイヤワックスの追いがけをしました。

最後に、ゼロドロップの染み込んだクロスでホイールカバーを拭き上げたら完了!
これで水弾きもバッチリ、ツルツルピカピカに仕上がりました♪

汚れたクロスを洗って戸締まりをしたら、お届けにレッツゴー!
お届け先は南国市、今夜は直帰となります。

無事にお届けが完了したら、集金も済ませて帰途に。
今夜はなんと、8:20pm に家へ帰り着きました。

.
まっこと急に寒くなって、日中もYシャツいっちょは涼しくなりました。
しかし車の仕上げをしていたらやっぱり汗が、作業を終えたら身体が冷えた〜!
←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく?!