12月4日 水曜日
在りし日の Van ...。
2021年7月、13歳と8ヶ月の頃です。
梅雨の中休み、雨上がりの散歩となりました。
子ども達の登校を見守りながらのお散歩、わんわんパトロールです。
小鉄っちゃん、平ちゃん、オハヨー!
雨が上がったき、庭で遊べるねぇ♪
2匹にオヤツをあげたら、チビちゃんのところへ寄りました。
ツンデレのチビちゃん、今日は「デレ」の方です。
おっ、ハマちゃん今日は座っちゅう!
ネコちゃん達にもオヤツのお裾分けをしてきました。
今日も午前中に、古巣「とさでん交通」に行きました。
整備工場にて、車検整備中の貸切バスをパチリ!
在職中は、でっかいセルモーターやオルタネーター ( 当時はダイナモと呼んでいました。) を降ろして
オーバーホールしたものです。
電車の車庫には、高知新聞のラッピング電車が!
マスコットキャラクターの「にゅーすけ」がデザインです。
高知で電車が走り始めたのと、高知新聞社が出来たのが同じ年ながよね〜!
お昼は、仕事がてら「焼肉ソウル」へレッツゴー!
が、定休日?!
確か木曜日が定休日のはず ...。
水・木と連休になったがやろうかね!?
気を取り直して、すぐ近くにある「麺房 久五」へ行きました。
入口にいる狸くん、久しぶりやね!!
久しぶりの「久五」、今日は温かい「わかめカラコロうどん」をオーダーしました。
温かいぶっかけうどんの上に、わかめと天かすが載っています。
これがまた、めっちゃ美味しいがよね〜!
あっという間に完食しました♪
しまった、大盛りにしたら良かった!
お腹が張ったら、香美市土佐山田町のお客さん宅へ。
が、今日は珍しくお留守でした。
残念!!
香美市からは物部川を渡って南下、香南市野市町に向かいました。
途中ファミマにピットイン!
いつもの「R-1」と、お腹の足しにマンナンライフの「蒟蒻畑」をチャージしました。
そして、野市町内のお客さん訪問。
お客さんと色々お話をしてきました。
ACTY TRUCK も調子よさそう。
この秋に車検を受けていただいた N-BOX 、調子伺いついでにお邪魔しました。
奥さんと色々と話も出来ました。
会社への帰りには、南国市のJA支所にも寄りました。
会社に戻ったら、点検の完了した N-BOX の最終仕上げを行いました。
洗車等は済ませてくれています。
ボディにゼロドロップを施工しました。
ツルツルピカピカに仕上がったら、汚れたクロスを洗って ...。
汗をかいたので、柚子のジュースでノドを潤しました。
そして、大津のお客さん宅までお届けにレッツゴー!
無事にお届けが完了したら、お宅に上がり込んでしばしお話をして来ました。
大津のお客さんは、奥さんが薬局にお勤めです。
帰りに「リポビタンゴールド」をいただきました♪
会社に戻ったら残務を済ませ、いつもの N-ONE に乗り換えて帰途に。
今夜の寒さは思ったよりも穏やかです。
.
今日も朝からいいお天気、日中も暖かく動き易い1日でした。
夜になったら気温は下がりますが、思ったよりも冷え込みは穏やかで良かった! ←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく?!