12月6日 金曜日

在りし日の Van ...。
2021年8月に入りました。
夏真っ盛りの散歩は、まずは海へレッツゴー!

浜に下りて、大好きな浜歩きを楽しみました。

砂浜の散策を楽しんだら、堤防に上がって東へ!
これからグル〜ッと回ってお友だちの所に向かいます。

平蔵&小鉄にオヤツをあげたら、チビちゃんのところへ。
チビちゃんオハヨー!

チビちゃんにオヤツをあげたら、ハマちゃんは元気かな?!
今日も寝ているハマちゃん、おやつを置いてきました。

今朝も早起きをして、オンラインにて少林寺拳法支部長研修を受講しました。
昨夜も遅かったので、めちゃくちゃ眠い〜!!

午前中は来店されたお客さんの応対。
スマートキーのバッテリー交換にみえたお客さん、ちょうどボタン電池を切らしていました。
まだメーターに表示が点いたばかりなので、近くの電気店にでも寄っていただけるとのこと。
ホッ!
そして、ドライブシャフトのブーツ交換で N-BOX のお客さんが来場されました。
昨夜戻ってきた代車をお貸しして預かりました。

今日も午前中に、古巣「とさでん交通」へ。
整備工場には、懐かしいバスが入庫していました。
昭和の初期から半ばに活躍した、ボンネットバスです。

これは北国で使っていたバスを購入し、観光用に土佐電鉄カラーに再塗装したもの。
このカラーも懐かしい♪

お昼は「Kitchen Sol」でいただきました。
本日のランチはチキンメニュー、「たっぷり野菜の和風カレーソース」です♪
野菜がたっぷり入った和風カレーソースが、グリルされたチキンにめっちゃ合う〜!!
美味しすぎて、あっという間に完食しました。

食後には今日もアイスコーヒー!

県庁西庁舎前のイチョウも、葉を落とし始めました。

お腹が張ったら、「自家焙煎珈琲のポルタ」に寄りました。

「ポルタ」では、クリスマスブレンドがお目見えです。
10日は「ポルタ豆の日」、まずはこれやね!

ワンタッチコーヒーもクリスマスブレンドが登場しました。

そのワンタッチコーヒーと、カフェオレベースを組み合わせた「クリスマスギフト」も大好評です♪
お遣い物に、「クリスマスギフト」を購入しました。

JR に勤めている友人が、孫たちのために「アンパンマン列車」のカレンダーを準備してくれました♪
今日は、それを受け取りにJR高知駅へ!
北口に車を駐めて、駅に入りました。

駅構内には美しいクリスマスツリーが飾られています。

改札の向こうの階段には、アンパンマンとバイキンマンの絵が描かれています!
孫たちも、JR高知駅に来たら喜びそう♪

カレンダーを受け取ったら、ファミマにピットイン!
いつもの「R-1」と、眠気対策に「ユンケルローヤル200」をチャージしました。

そして、横矢自動車工業所さんへ。
用事を済ませたら、南国市で N-BOX のお客さんに車検のご案内。

グルっと回って、昨日車検を実施した N-WGN をお届けした十津のお客さん訪問。
集金は昨日済ませましたが、お客様用の納品書を忘れていました。
納品書と、新たに N-VAN の見積書をお届けしました。

会社に戻ったら、ドライブシャフトのブーツの交換が終わった N-BOX を仕上げました。
せめて、室内だけでもキレイキレイしてお返しせんとね!
室内を拭き上げて、掃除機がけ。
ついでにウォッシャータンクに水を補充して、タイヤのエアー調整を行いました。

この後は特に予定はありません、調子に乗ってボディを洗車!

そして、ボディにゼロドロップを施工しました。

タイヤワックスをかけたら完成、ツルツルピカピカになりました!
両親からの長いおつき合いのお客さん、これくらいはせんとね♪

ツルツルピカピカに仕上がった N-BOX 、今夜のうちにお届けです。

いの町のお客さん宅へレッツゴー!

伝えてあった 8:30pm ギリギリになりましたが、無事にお届けも完了しました。

N-BOX のお届けも完了し、会社に戻ったら代車を乗り換えて帰途に。
ちょっとしたイレギュラーがあって会社に戻り、車を乗り換えてから帰途につきました。
が、代車のガソリンがほとんどありません。

途中で GS に寄ってガソリンチャージ!
今夜も少し遅くなりましたが、これで安心です♪

.
今日は久しぶりに、珍しいボンネットバスを観ることがで来ました♪
土佐電鉄時代の運転手さんにも会えてしばし昔話を、タイムスリップをした感じやね!
←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく?!