12月30日 月曜日

在りし日の Van ...。
2022年3月も終わりに近づきました。
この日は、お友だち巡りをしてから後川沿いに出ました。
田植えも始まったので、川は土色に濁っています。

高知では、よそに比べて開花が少し遅れる後川沿いのソメイヨシノ...。
この時期になると、ほぼ満開です♪

えんこうさん、オハヨー!
桜も咲いて、賑やかになったね。

お花見のぼんぼりも飾られています。
こおでオヤツを食べてから、公園内を散策しました。

散策していると、あちこちにゴミが...。

散策しながら公園内のゴミ拾い。
お花見やお弁当を食べて休憩するのもえいけんど、ゴミはちゃんと持ち帰ってよ!

お散歩から帰ったら、この日も裏の別荘へレッツゴー!
お天気はシブッタ気味やけど、ここが快適ながよね♪

今日も二度寝、7:00am までしっかり寝ました。
PC にてメールチェックや用事を済ませたら、朝食を摂ってから大掃除。
まずは、庭掃除をしてから玄関周りをキレイキレイしました。

玄関周りや玄関マットを洗ったら、乾くまでに社用車 N-ONE の洗車。
洗い終わったら、ゼロプレミアムを施工しながら拭き上げました。

先日洗車したハニーの LIFE も、ボディに少し埃が付着しています。
ゼロプレミアムが染み込んだボディ専用クロスで拭きました。
そして、タイヤにはタイヤワックス。
ハニーの LIFE も、タイヤワックスの追いがけをしました。

久しぶりにツルツルピカピカになった N-ONE、気持ちがえいね〜!
2台並んでピカピカの LIFE と N-ONE、これって1年ぶりかも〜!?
マイカー FREED HYBRID は、まだ埃を被っちゅうけどね!

午後からはトイレ掃除、ボイラーのタンクに灯油の補給もしました。
そして、ちょっと休憩がてら消防出初め式の準備。
出初め式の人員服装点検では、総指揮をしなければいけません。
先日2回ほどリハーサルを行いましたが、セリフや動きはなかなか覚えきれません。
とりあえず式次第を基に、自分の役目とセリフを確認して編集、プリントアウトしました。
その後は、溜まった各方面の書類や資料の整理。
これは溜めすぎてなかなか終わりません。
途中で切り上げて、今夜の食事のためにお買い物。
ハニーの LIFE で、SUNNY AXIS 南国店へレッツゴー!

LIFE のメーターを見ると、ガソリンがほとんど有りません。

買い物を済ませたら、帰りにガソリンを給油しました。
明日は大晦日、きっと GS も混むろうね!

.
普段から整理整頓出来ていたらいいけど、毎日忙し過ぎてどうも...。
両親と同居もあって不要な物もけっこう多いし、まっこと断捨離せんといかんね!!
←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく?!