昨日の日曜日、
国産カブトムシのケースをひっくり返してみました。
国産カブトムシの寿命は短く、成虫になってからは、平均1ヶ月〜2ヶ月くらいしか生きません。
昨年のわが家での長寿記録は、なんと3ヶ月半というのがいましたが、子孫繁栄の儀式を終えた成虫は、あまり永くは生きられないのです。
今回ひっくり返したケースは、わが家のチャンピオン・
86mmの♂と、
50mm前後の♀2頭を一緒に飼っていたケースです。
双方とも、先日★になりました。
すると...、

出てくる出てくる...。

←ムイムイが嫌いな方用に小さい画像で...。
すでに2令になっていましたが、幼虫が全部で約50頭孵化していました♪
さ〜、まだひっくり返していないケースは2つあります。
最終的には、何頭になるのやら...?!
←PUSH!