土曜日 の続きです...。
土曜日 の夜は、PM 8:20 に
香美市土佐山田町 で仕事を終え...。
あわてて向かった先は、
南国市民体育館跡 の駐車場。
まほろば祭り の
お祭り補導 の集合場所です。
集合時間の 8:30 に 3 分ほど遅れましたが、 出発には何とか間に合いました。
全員徒歩で、会場の
吾岡山 まで向かいました。
まほろば祭り は、夕方の早い時間から始まっていたのですが...。
われわれの目的は、暗くなってからの巡回と、子ども達の帰宅指導です。

会場には、色々な夜店が建ち並んでいます。

このお祭りの特徴は、地元の
商工会 や
ライオンズクラブ 、
PTA や
子ども会 など...。
地元の各種団体の出店が多いことです。

特設ステージでは、地元で活躍するアーティストのコンサートも開かれました。

この日もとっても暑い1日でした。
本当はビールを飲みたかったのですが、そういうわけにもいけず...。
会場で
青汁&リンゴ果汁 を買って飲みました。
けっこう美味しかったぁ♪

PM 9:00 になると、
打ち上げ花火 が上がり始めます。
この
花火 が終わると、お祭りも終了です。





コンデジだと、思ったときにシャッターが下りず...。
シャッターチャンスを逃しまくりです。(汗)
打ち上げ花火 も終わり...。

さぁ、これから忙しくなります!
みんなぁ、気をつけて早う帰りよ〜!!
アップするのをわすれていた、先月末の
高知新聞 の記事です。
じゃらん宿泊旅行調査 の
地元ならではのおいしい食べ物が多かった 部門 で...。
高知県 が
3年連続の1位 を獲得したそうです♪
やった〜!!
へっへっへっ...。
ボクのオヤツも、美味しいもんね〜♪
←ポチッとしてね♪ ここのところ急降下気味...。 愛のポチをよろしく〜!