11月4日
日曜日 、今日は休みですが早起きの予定...。
でも、7:00前まで寝過ごしてしまいました!

あわてて、
Van の散歩に出発です!
休みの日は、ゆっくりと時間をかけて遠くまで行くことが多いのですが...。
今日は、いつものコースです。
Van は、なかなかカメラ目線をくれません。

カメラを向けても、ほらこの通り!

たま〜に、こっちを向くと...。
あわててシャッター切って、フレームアウト〜!!
写真を撮るのに、毎日けっこう苦労をしているんですよね〜!

今日も、
えんこうさん の居る
大湊公園 でオヤツを食べました♪
オヤツの時だけは、カメラを気にしません。
Van の散歩道のあちこちに、
神様の道しるべ が立ちました。
伊都多神社 の
秋の大祭 も、もうすぐです♪
今日は、
少林寺拳法高知県連盟 の
定例昇格考試 が開催されました。

この日は、いつも開催している
高知工業高校 が、学校行事のために使用できません。
今回に限り、
高知日章道院 をお借りして開催することになりました。

今回の受験者は、
二段 が一名、
初段 が二名...。
メッチャ少ない受験者ですが、考試員の先生は私を含め六名で行いました。
今回、初段受験の二人は...。
わが
高知高専少林寺拳法部 の、教え子なんですよね〜!
なので、私は今回
二段 の学科審査を担当することにしました。

まずは、
鎮魂行 から行います。

試験は、ますは
学科試験 から...。
試験が始まれば、
昇格考試 は門外秘!!
とうぜん、写真撮影も控えます。
でも学科試験なので、鏡越しに一枚だけパチリ!
学科試験 が終わると、こんどは
実技試験 です。
みっちり 1時間、頑張りました!
結果は...。

受験者全員が、優秀な成績で
合格 しました!!
この二人も、あらかじめ手配をしておいた 真新しい
黒帯 を持って、嬉しそうです♪

せっかくなので、
黒帯 を締めて 一緒に記念撮影をしました。
二人とも、なかなか似合っています!
さぁ、これからも頑張っておくれよ〜!!
そうか、ほんで今日も家におらんかったがか...。
休みの日には、たまにはボクとも遊んでよね〜!
←ポチッとしてね♪ 過去最高は4位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。 愛のポチをよろしく〜!