坂本龍馬と高知が こじゃんと好きながやき!!

2014年 03月 01日 の記事 (1件)


2月28日 、昨日の 金曜日 は私の 53回目の 誕生日

仕事を早めに置いて帰るつもりが...。
家に帰り着いたのがPM9:30前...。

晩飯の後は お決まりの沈没コースで、気がついたのがAM3:00!
どっひゃ〜!!

とりあえず、昨日の Van の散歩です。

g12s974utaadh5g.jpg
朝のうちは、まだ日射しが射していました。

zygg7sxwrf44z83.jpg
いろんな花も咲いて、だんだん らしゅうなってきたねぇ♪

6mbtas6ykk6bafy.jpg
いつものコースを散策します。

6dm2nara466emd3.jpg
おい〜っす!!
久しぶりやねぇ!

2ybs4vw7atdkh5c.jpg
いつもの 大湊公園 、時々こんな感じでゴミが落ちています。
心ない人のおかげで、こじゃんと残念な気持ちになるがよね〜!

3z4z4szs29x3dxp.jpg
昨日は、仕事がてら 香美市土佐山田町焼き肉ソウル でお昼を食べました。

ndtzyeymg97ww1y.jpg
大好きな キンパセット定食 を注文、これがこじゃんと美味しいがよね〜♪
オーダーストップギリギリに店に入ったので、急いでかき込みます。

オーナーもわざわざテーブルまで来てくれて、仕事もスムーズに済ます事が出来ました。

さてさて、食事も早く済ませたし、気になるお店へ行ってみようか...。

6r9d6zqpcuvv9xk.jpg
ということで向かった先は、 セイレイ工業 の少し西にある coffee 一滴
.Portaさん お勧めのお店です。

a6mfft2h5yymvpu.jpg
店内は、シンプルで落ち着ける空間...。

pfvw56a15wnzfku.jpg
この小さなスピーカーから流れてくる JAZZ の音色が、また最高!
とっても心地よい気分にさせてくれます。

2vvwmz8qeeuwp4q.jpg
お洒落なカップで出てきた コーヒー ...。
確かに美味しい!!

.Caffe Mogu Camino といい、この coffee 一滴 といい...。
レベルが高いぞ! 土佐山田カフェ は !!

8e6hkfdc8rae9sa.jpg
夜は、 ハニー がケーキを買ってきてくれました♪
大好きな イチゴ生クリーム がたっぷりのケーキです!

嫁いだ 長女 も、 プレミアムモルツ を持って来てくれました♪

ビールを飲んで、ケーキを食べて、ソファーに座ると間無く撃沈...。
でも、とってもいい 誕生日 になりました♪

そして、今日 3月1日 土曜日

c4s22tgfbxxrwr2.jpg
昨夜から降り始めた雨も、今朝は小休止...。
.Van の散歩には、ありがたいです♪

148u9v5a7asa8tg.jpg
しかし、 大湊公園 には今日もまたゴミが...。
昨日、拾って捨てたばかりなのに〜!

u2sevdgp5y2nt6a.jpg
おまけに、 えんこうさん の手には...。

94xx3982sm2b54h.jpg
.えんこうさん は、タバコ らぁ吸わんっちゅうの!!


今日は、午前中にはまたまた雨が降り出しました。

6yqbvvqgg4knsxx.jpg
そんな中、今日から開催される 土佐のおきゃく の様子を見に 中央公園 へ行ってきました。

5veardfahahf97p.jpg
.香南市香我美町ドルチェかがみ さんも出店しています。
ここのジェラートは、最高に美味しいがよね〜♪

qrfzxrqacq7ucm6.jpg
そして、 香南市観光協会香南ニラ塩焼きそば も!
これも、一度食べたらクセになる美味しさ♪

今夜のおかずは、これに決定〜!!
.A局長 は、娘さんの卒業式のため居ませんでしたが、 ウッチーさん に会えました!
.ウッチーさん 、ありがとう〜♪


そして、昨日 埼玉県 から来高し、私の不在中にわざわざ店に立ち寄ってくださった方...。

zny996hy314fezb.jpg
.高知県観光特使津野さん とお会いすることが出来ました!
.中央公園 で落ち合って、近くの喫茶店へ...。

ふだん聴くことの出来ない、仕事にも活かす事が出来る貴重な話を聴くことが出来ました♪

nfzx6mx36h8qx2g.jpg

.いろんな経験を積んだ人の話って、重みがあるがよね〜!

   昨日の誕生日も、今日も、まっこと充実した最高の日やったねぇ♪



4s6ghn5y5cbxzhg.gif ←ポチッとしてね♪ 過去最高は2位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ、3位に定着♪ まだまだ上位を目指して、今日も愛のポチをよろしく〜!
2014 03/01 22:00:00 | 私ネタ | Comment(4)
Powerd by バンコム ブログ バニー