5月14日 木曜日

いいお天気の朝を迎えました。
今日もまずは海へ!

雲も霞も無く、遠くまで見渡すことが出来ます。

今朝は、海に出て西コース...。
浜に降りて、浜辺を散策しました。

堤防に上がると、さらに西向きに!
久しぶりに西の放水路の近くまでやって来ました。

堤防から降りると、休ませている畑には黄色い花が♪

伊都多神社の参道を通って、家に帰りました。

帰ってきたら、体を拭いてフードを食べたら別荘へ。
別荘も、そろそろ暑くなってきたね!

Van の散歩で、芝焼きをしたところを歩きました。
お散歩用のシューズが、真っ黒け〜!(汗)
こりゃいかん!!
ざんじ洗いました。

今日は、先日お預かりした VEZEL HYBRID を再度お預かりして出社しました。
NAVIの設定をした後、HONDA独自の通信サービスのインターナビが作動しなくなったというもの...。
簡単に直りますように!

お預かりした VEZELは、サービススタッフが最優先で診てくれました。
先日お預かりした時に、インターナビの通信アンテナのコネクターが外れていた模様...。
これで情報通信はオッケー!
お客さんには、大変ご迷惑をおかけしました。

早速お宅まで、お届けにレッツゴー!
VEZEL のお客さん、今日のお昼は「グドラック」のテイクアウトだって♪

VEZEL を届けたら、いつもより少し早めのお昼です。
「ラーメン食堂 黒まる」に寄りました。

本日の日替りサービスは、「チキン南蛮+くろまるハーフラーメン、ライス&揚げ餃子付」です。
若い頃ならライフは大盛り、ラーメンもレギュラーでいけましたが...。
もう、とてもそんな馬力はありません。
チキン南蛮もラーメンも、まいう〜!
すぐに完食しました。
今日は気を抜いて、ラーメンスープを7口やってしまいました。

お腹が張ったら今日も「R-1」を飲んで、まくって仕事!

まずは、南国市ですが香美市土佐山田町に近い業者さんへ...。
中古車の件でいつもお世話になっています。
なかなか見つからない VAMOS の中古車探しを再度依頼しました。

そして、エアウェイブが9月に車検を迎えるお客さん宅に寄りました。
建築業のお客さんですが、コロナウイルスの影響で仕事が無いとのこと...。
そろそろ新車をとお伺いしましたが、気長にお勧めしなきゃ!

そして、香美市土佐山田町へ。
新車 ACTY TRUCK を注文いただいている2輪店に寄って定期コンタクト...。
いつもは土佐山田町でコンタクトをとっている香北町のお客さん...。
電話で N-VAN の点検のご案内を行いました。

香美市土佐山田町に来たら寄りたかったのが、お客さん宅のすぐ近くにある「香美市立美術館」。

知人のおじさんである岩合泰治さんの個展、「岩合泰治展」!
コロナウイルスの影響で開催時期がかなり遅れましたか、無事に開催の運びとなりました。
会場入口には消毒用アルコールも設置され、まずは手の消毒。
鑑賞者で万が一感染者が出たときには感染ルートが判るようにと、連絡先も記入しました。
会場も広々、コロナウイルス対策も万全です。

7年前に二人展を観に行って以来でしたが、久しぶりに素晴らしい作品を鑑賞することができました。
仕事の途中で寄ったので、滞在時間15分という走り走りでしたが...。
青を基調にした落ち着きのある、しかしどこか暖かみのある作品の数々に、とても癒されました♪

土佐山田町からは、あけぼの街道を通って高知市内まで...。
途中、美術館通りを南下、高須のお客さん宅に寄りました。
先月車検のご案内をした時に N-BOX を手離したいのでという相談を受けました。
難病で体調を崩されていましたが、車の運転席もほとんどしていないということ...。
欲しい友人に譲るかもしれないと言っていましたが、今日が車検の期日...。
何度か携帯に電話をしましたが、応答が無いので心配になって寄ってみました。

しばらく乗った形跡の無い N-BOX は、まだ駐車場にありました。
まさか、入院でも?!
また、時々連絡をしてみなきゃ!

一旦会社に戻ったら、お次は点検の完了した VAMOS Hobio のお届けです。
会社から車で3分...。
到着したら、3歳になるお孫さんが一緒に居ました
可愛い〜!
というか、もう3歳になったがやね♪

VAMOS Hobio を届けたら会社へ...。
会社に着く直前に、先ほどのお客さんから着信がありました。
代車へ積み替えてあった、シャッターのリモコンを下ろすのを忘れていたとのこと。
あちゃー!
次の予定は南国市まで車の引き取りです。
南国市に向かう途中でお届けに寄りました。

南国市へは、廃車予定のタントを引き取りにやってきました。
この車の代わりに、中古車の VAMOS 探しを依頼されています。
海沿いなので、手入れをしなかったらこんな状態に!
そして、エンジン不調!
こうなったら、もう廃車しか手がありません。
なるだけ早く、黒の VAMOS を探すきね♪

廃車予定のタント、ガソリンもスッカラカン...。
エンジン不調もあいまって、なんとか騙し騙し会社までたどり着きました。
電話で点検の案内等をしながら、4日ほど溜めていた日報の入力を行いました。
やっぱり、なかなか時間がかかる〜!
8:00pm過ぎに、「グドラック」の社長さんご一家が店に寄ってくれました。
結婚記念日を祝して、今夜はお隣の「凛々 鈴のや」でお食事だそうです。
おめでとうございます、どうぞごゆっくり〜♪

.
日報入力も、なんとか9:00pm前には本日の分まで完了しました。
ジュリーは歯磨きガムをお待ちかね、Van の散歩もあるし、へんしも家にレッツゴー!
←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく〜!