7月4日 木曜日

在りし日の Van ...。
2016年11月も、終わりに近づきました。
この頃になると日の出も遅く、お散歩は日の出前に出発になります。
海からはよく日の出を拝みました。

堤防を歩いてから、グル〜ッと回って後川へ。
「えんこうさん」の居る大湊公園で一休み、これが定番のコースやったね!

今日もいいお天気、とにかく暑い〜!
グルっと回ったら、今朝も「ともしび」にピットイン。

ジュリーは美佳ちゃんが大好き。
パンの耳をもらえるし、ヨシヨシもしてくれます。

暑い中でのお散歩、「ともしび」がいい休憩地点で助かります♪
美佳ちゃんにバイバイしたら、暑いのでショートカット。

店に帰ったら、涼しい中でフードとチュールを食べました。

午前中は、南国市にある「Honda Cars 南国」さんへ。
無理を言ってお頼みすることがあり寄りました。

午後には、着替えてから香南市野市町の葬祭会館へ 。
長い間地元で消防団活動を続け、私の前に部長をしてから退団された先輩が亡くなりました。
享年 67歳 ...。
心よりご冥福をお祈りいたします!

葬儀も 2:10pm にお見送りが終わりました。
どのお店も 2:00pm か、遅くても 2:30pm にはラストオーダーを迎えます。
今日は、お昼を外食する時間が無くなりました。
葬祭会館から着替えに帰る途中、ファミマに寄ってカップ麺とオニギリを購入。
わが家で着替えてから食べました。
もちろん「R-1」もチャージ!

会社に帰る途中、お客さんから依頼された車の買い取りの件で業者さんへ。
実家の高齢になるお父さんが乗っていたダイハツの車のようです。
明日にでも見に行ってもらう事になりました。

会社に戻ったら、昨日仕上げた新車 N-VAN の納車です。

法人のお客さんの N-VAN、2台を高須までピストンでお届けしました。

N-VAN のお届けから帰ったら、高知高専少林寺拳法部の部活は本日はお休み。
車検の出来上がった N-BOX を仕上げました。
まずは、室内をキレイキレイしてから洗車。

軽く水を切ってから、ゼロドロップを施工しました。

タイヤにタイヤワックスをかけてホイールカバーの取り付け。
最後に車検と点検のステッカーを貼り着けたら完了です。

汗でボタボタになったシャツを着替えて、唐人町までお届けにレッツゴー!
到着すると、ツルツルピカピカになったボディをめっちゃ喜んでくれました♪

いつも労ってくれて、手土産を渡してくれるお客さん。
今回もノンアルコールビールをいただきました。
本当に、いつもありがとうございます!!

唐人町で代車に乗り換えたら宝永町のパーキングへ。
点検の N-WGN を預りに向かいました。

かなり遅くなりましたが、キーはあらかじめお預かりしています。
代車と入れ換えて、無事にお預かりも完了!
明日の夜には、またお届けしなきゃ。

N-WGN をお預かりして帰ったら、お待たせジュリー!
夜のお散歩にレッツゴー!!

時刻は 9:00pmを過ぎていますが、外はまだ蒸し暑い〜!
八幡さまの前も通ってグルっと一回り、フルコース行ってきました。

店に帰ると、オヤツをせがむジュリー。
汗が絞れるほどボタボタになったシャツは、エアコンの風が当たる場所で乾燥中です。
今夜はもう一台、リコールの出来上がった VEZEL を仕上げるつもりでしたが ...。
時刻は 9:30pm、これから始めていたら何時に終わるか判りません。
汗をかきすぎて体力も限界、なので今夜は断念しました。

汚れたクロスを洗ったら、ジュリーのお世話。
オシッコシートを交換してから、大好きなオヤツをあげました。

歯磨きガムをあげたら、バイバイジュリーまた明日。
明日はなんとか、午前中には VEZEL を仕上げなきゃ!

.
今日もめちゃくちゃ暑い1日、高知市も35℃近くまで上がったらしい。
そんな中での作業は汗が止まらず本当に大変、ペットボトルを何本飲んだことやら!?
←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく?!