エッヘン

2008年 11月 の記事 (30件)

仁徳天皇の古墳の南東に位置する、御廟山(ごびょうやま)古墳の公開が行われ、参加してきました。鍵形の古墳の周りに仮設の通路を設けて、発掘現場を見ることができました。今は山の様になっていますが、2段の階段状のテラスがあり外周のテラスには全周囲に円筒形の埴輪が310mに渡って並んでします。3世紀頃の仁徳天皇の后妃を祭った墓と思われます。

堀で囲われていますので、仮設の橋で渡ります。
2008 11/30 17:24:16 | 何故の解明 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
黄色と赤の紅葉
緑の葉が黄色や赤に変わります。老化で黄色に成りますが、強い光が当たると赤くなります。これは、赤とか黄色の色を反射する作用で、いらない光をその色で反射していると考えられます。
木の種類によって、黄色だけとか黄色赤色の両方の色を示すものがあり、代表的なものには“もみじ”があります
新車です。雨の初乗り  CVTは静かです。
2008 11/29 19:40:44 | 何故の解明 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
送電鉄塔
60mを超える高さの建築物は、フラッシュライトか赤白7段の色分けが求められます。しかし、周りに同様のものがあれば、免除されます。

名古屋に泊まってきました。うん・・東京とは違う雰囲気です。
2008 11/28 23:07:35 | 何故の解明 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
もみじ もかえで科です。かえで=カエルの手 に似ているので付けられた名です。紅葉=もみじ と こうよう を代表する言葉として使用されています。
イロハ紅葉が切れ込みが深い紅葉として、好まれていますが、貴方は、いくつの紅葉を判別できますか?意外と知ってない紅葉です。

たくさんの本を家で読まないといけません。練習あるのみ。
2008 11/27 07:29:57 | 何故の解明 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
紅葉
地軸の傾きで夏冬ができることがわかりました。それでは、秋の紅葉は何故起きるのでしょうか?
広葉樹は寒さに弱く8℃以下になると光合成ができなるなり、朝晩の気温が低い時間帯の光をさえぎる必要があります。朝日の黄色と夕日の赤をさえぎるために、色を換え、昼間の温度の高い時間帯は、光合成でブドウ糖を葉の付け根の木に蓄えます。これが紅葉しても直ぐに落葉しない理由です。昼間も8℃以下になるとすべての光合成ができなるなって、落葉し、雪の重みで木が倒れない広葉樹の越冬が始まります。
春になると、枝に蓄えたブドウ糖で新しい葉を作り活動を開始します。朝晩8℃以下で昼間の温度が8℃を超える期間が長いと、長く紅葉を楽しめます。

紅葉とは縁が無い 月下美人です。今年も2回咲きました。
2008 11/26 18:36:47 | 何故の解明 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
中学の同級生が亡くなりました。ここに弔意を示します。

誰でもにやってくるものですが、夕日と同じで寂しいものです。73
2008 11/25 23:43:17 | 何故の解明 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
色んな性格
自分で決めて掛かって、その決めたことに対して成っていないと、人に文句言い、文句を言いながら自分で話を完結します。
内容は、私が正月の山頂にご来光を見るのに、毎年行っているのが、大雪で車がスリップして登れませんでした、その後、雪が多い年は参加しないことにしました。この不参加に対して何故参加しないのかと、文句をつけているのです、何を言っても、来い!とダダをこねます。困った性格です。自分が行けるのだから、相手も登れると判断しているのです。
その人は、元旦に寝過ごして、9時に来て、何故山頂に皆が残っていないのか文句言います。相手の都合を配慮しませんし、自分のミスに相手も合わさせる強引さです。会話が成りたたない人です

出張で泊まる部屋です。まだ 乱れていません。何故カバーをベッドに巻き込むのでしょうか?蓑虫状態で動けません。
雨ですね!
2008 11/24 09:24:46 | 何故の解明 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
赤道付近の国の気温
日本が夏の時赤道付近の国では太陽の角度が23.5度天中から傾いていますので、春秋の天中にある時より暑くないことに成ります。昼間時間は赤道上では1年中変化しません。
よって、赤道付近の国は夏、冬は春秋より気温が低いことに成ります。日本の春秋が夏で夏冬が冬の2シーズンになります。・・・・混乱してきたでしょうハハハ。

カラスが遊びに来ます、追いかけてくるのですが、追いかけると逃げていきます。これって・・・と同じですね。ハハハ
レプトンのコネクターのURLです。
http://www.rcnavi.com/cgi-bin/item.cgi?item_id=HIJ9500
2008 11/23 20:39:26 | 何故の解明 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
電車の乗り継ぎ
帰りの通勤経路で大和寺線から阪和線に天王寺駅で乗り継ぎます。この乗り継ぎ時間がダイヤの改正になってから問題があります。
?ホームから?ホームまで3階段と水平距離40mを2分で移動する必要があり、階段に近い電車のドアーから一斉に階段を2段毎駆け上がり、通路を数十人が一斉に走り、階段もエスカレータも運動会の様相と一瞬変わります。
この電車だけが2分かと思ったら、夕方の時間帯はすべて、接続時間が1分から3分で、どの電車も到着する度に運動会状態です。
走り込まないでの放送での注意はJR西の責任逃れの目的だけで、走り込む様にダイヤを組み、JR西日本は事故を誘導しています。
又、通勤の満員電車での整列乗車は、コンコースの移動を妨げ、階段から下りれなくして、階段付近の乗車口を混雑させ、移動する人の通路をコンコースの外側に限定し、列車との接触事故を誘導しています。
JR西が真に安全を考えているなら、座らない人、指定席の人の整列乗車を求めないことです。ゼーゼー息が・・

狸も身動きとれません。
2008 11/22 11:26:43 | 何故の解明 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
夏冬が起こる理由
地軸が23.5度傾いて歳差運動をするため太陽の照射角度が6月と12月をピークに変化し、これが、夏冬を日本にもたらし、熱容量の大きな水と陸地からなる地球は、気温への追従が2月程遅れた変化になります。
気温変化は赤道付近では少なく、両極に近づくにつれて大きくなります。大地への太陽光の照射角度と、昼間時間が気温差の主なものと考え、緯度34.5度の大阪での太陽照射角度による違いと、照射角度×昼間時間=の違いを夏と冬で比較してみます。
太陽からの照射ワットを850W/m2とすると。
大阪の照射ワット    夏833W  冬450W  1.85倍  
昼間時間    夏875分  冬585分 1.5倍
                照射ワット×昼間時間=2.77倍
となり、この倍率で大阪では夏と冬の気温差となります。
地球の極では、この倍率は大きくなり、夏冬での空気の対流を作り気象変化の要因となるので、極の気象の変化を観測する必要があります。
(夏の南中垂線角度11度、 冬南中垂線角度58度、日照時間、晴天率は地球規模として含みませんでした。)

先週の背面バックで墜落した機体です。フレームが割れて、モータも移動しています・・・・・・泣き。
2008 11/21 18:33:48 | 何故の解明 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
皆さんの人生も色々ですが、若い人が年取った人に、何が悲しいことですか?と聞いた答えに、"昔の自分の記憶が有ること”の答えを聞いて、ショックを受けました。まさにそのとうりです、若い頃より、今のほうが自慢できることがあるのが、素適なオヤジですこれを狙って頑張っています。
ヘリ、飛行機、バイク、大道芸、電気の知識では若い頃より負けません。えっへん。負け惜しみかも。

明治維新の気持ちを持たないと!負けます。
2008 11/20 20:45:54 | 何故の解明 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
何時も車の中に入れてあった釣り道具が役に立ちました。
夕方4時頃から 6時半までの太刀魚釣りでしたが、釣果はアジ1匹だけ、太刀魚の仕掛けでアジを釣りました・・・はは。私より後で来た友人が太刀魚を6匹釣り上げ、3匹ずつもらって帰りました。

懐かしい釣りでした。
2008 11/19 22:28:18 | 何故の解明 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
花岡青洲の妻で有名な青洲の里です。ここには、昔を再現した光景を見ることが出来ます。
これは、今の問診です。

寒くなりました、お身体に気をつけてお過ごしください。
2008 11/18 18:37:47 | 何故の解明 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
上の単純な構造のが、私の1号器で既に1年以上の運用実績があります。特徴は丸い円盤になることです。
下のは友人が空気圧で圧縮するもので、仕上がりは太鼓状になります。どちらもヒマ人の行うことです。ははは

2008 11/17 18:29:30 | 何故の解明 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
土曜日の飛行で、前転から背面に入ったまま後進してスロットルアップしてしまい、背面後進のまま激突しました。
今までに無いダメージがマストから受けてフレームに発生しています。フレームの交換も必要です。私の場合の様に補強では済みません。この後、ヘリの飛行は、伝染しないように中止しました。

下が柔らかくてもこの状態です。・・・・痛かったでしょう。
2008 11/16 07:22:58 | 何故の解明 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
ケーブルカー
走行車輪が走行鋼索(ケーブル)に乗っかり登りと下りを繋ぐ駆動鋼索があります。これを片側の動力で正転、逆転させることで乗客キャビンを移動させます。
このため、登りと下りの重さが同じ時がエネルギが少なくブレーキ性能がよいことになりますので、写真の鉄の重りを乗客の少ないキャビン側に乗せてバランスを取り、風の強い日にも、重りを使います。

運転手が最も安全な乗り物であり、上側の太い鋼線の上を下の2本の細い鋼線で移動させ,箱の中の円筒が重りです。
伊豆下田ロープウエイ寝姿山自然公園、往復1000円
2008 11/15 07:17:44 | 何故の解明 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
警察の取調べ室
窓がありません、小さなグレーの机が一つあるだけで、二人がやっと入れる小部屋で、後から入った人が出ないと先に入った人は出ることが出来ません。
廊下には窓がありますが、窓の内側に鉄格子の扉があり、窓が開いていても外に出ることは出来ません。その廊下には、背もたれがない長いすがあります。通勤電車の椅子腰掛ける部分だけで、向かい合って会話する場合は、1人が通路をふさぐ状態になります。両手錠で腰紐に結ばれた犯罪者が二人の刑事に前後を挟まれて通りすぎていきます。TVの刑事物語より汚れたわびしい感じです。落ち着きません。

歴史街道を昔仲間と歩いてみたいですね。そんな、元気ないって?
2008 11/14 20:21:50 | 何故の解明 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
誕生日祝い
和歌山の紀ノ川に近い華岡青洲の里、加太の国民休暇村で一泊、御坊の道成寺、日御碕と観光して、帰阪しました。輪投げ、卓球、朝の散策に参加してきました、まだまだ、負けません。むきになって、スマッシュしてごめんなさい。ははは、少し反省しています。
2008 11/13 18:38:22 | 何故の解明 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
楽しいことは先送り
小さな楽しい波が打ち寄せている内に、突然大波がやってきます。これは避けることができないので、じっと引いていくのを待つしかありません。この機会に、強い心の団結を築きあげるぞ。ファイト。

神社に持っていくと供養してくれます。少し怖いね・・・
2008 11/12 20:09:50 | 何故の解明 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
会社で倒れた
会社に行ったら何時もの席にその人が座っていません。聞くと脳内出血で緊急入院したようです。血圧が高いのが原因とのことです。私も高いので用心しないとと、健康診断の結果が戻ってきましたので見ましたら、3年連続血圧が下がって、今年は異常なしの判定です。測定がおかしいと、何時もの血圧高い仲間に聞きましたら、その人は、高血圧のままです。ということは、今年から高血圧から開放されたのだ・・・・ははは・・万歳。ストレスが無くなったのが最高の対策で収入が減ると血圧も下がる原理のようです。

友人から鎖をもらいました。それで一番上のものを見本に偽物を3個作ってみました。まるで中国の雰囲気ですけど。安くて、遊べる。これって 良くない事ですが、技術は確実に進歩します。
2008 11/11 21:06:14 | 何故の解明 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
デビルスティックと言われてもわからない人が多いと思います。二本の棒で、長い目の棒を空中で操る技です。誕生日祝いで、友人から頂きました。これが、ジャグリング、皿回しの次の技です。頑張れないといけません。部屋の中では。物が壊れそうで・・・・はは。ご期待を!

これなんです、まだ まだ 青い私です。
2008 11/10 21:24:13 | 何故の解明 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
底には、コイルがあって、インピーダンスが変化すると、ランプとブザーで知らせてくれます。しかし、ブザーが12V品なのに、電池が9Vの角型であるので、時にはならない場合があります。さすが、中国の設計です。池の底で試して見る予定です。何か探せるかも。

角棒は延びます。ランプ付き。
2008 11/09 21:55:34 | 何故の解明 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
手品は、既存概念で物を見るの利用した、勘違いと目の錯覚を使います。
世の中では、錯覚で有って欲しい事もあります。この道具はこれを利用した遊びです。

2008 11/08 09:33:33 | 何故の解明 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
変わったものが好きでも、動き出したら飛び降りてください。

カマキリさん
2008 11/07 21:51:47 | 何故の解明 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
伊豆では、サボテン有名です。どうも昔からサボテンの生長にいい気候のようです。

RG
2008 11/07 07:22:44 | 何故の解明 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
大阪と和歌山の県境の加太港を見下ろす山頂にあるホテルです。日清戦争の頃の砲台が近くにり景色は、友が島、淡路島、四国、神戸を見ることが出来るようです。

中央の半島の先端に淡島神社が有ります。魚釣りのメッカでもあります。
2008 11/05 18:31:44 | 何故の解明 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
和歌山加太国民休暇村に一泊してきました。海辺に有った昔の建物は、山の頂上に移動し大きくなっていました。海峡を望むこの位置には、砲台があり、伝声管で砲台と管制部はつながっていました。船と同じシステムでした。

その岬に淡島神社は人形の供養で有名です。
2008 11/04 21:46:53 | 何故の解明 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
干上がった池の中で、ジャグリングをやっているいる人、皿回しをしているヘンな人間をみて、犬の散歩の人は、立ち止まり引き換えして行きました。
周りには、模型のへり、飛行機がありましたので、きっと、中国雑技団とは思わなかったでしょう。

紅白のセットになっています。
2008 11/03 06:58:37 | 何故の解明 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
黒船が江戸湾に入って空砲で鎖国の日本を目覚めさせ、庶民は文化の違いにペリーを赤鬼と驚きました。幕府は、混乱を恐れ、伊豆半島の先端に位置する下田湾に黒船艦隊を移動させ、目立たないように交渉しようとしましたが、交渉能力が無く、米国も国の事情で交渉は決裂しました。そんな歴史を語ってくれる資料館のナマコ壁に前日の雨で濡れた傘が乾されていました。

ナマコ壁も偽物で傘の時代のものでした。
2008 11/02 09:09:27 | 何故の解明 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
マレーシアの時刻どうり来ないディゼル客車の駅です。
のんびり列車の旅、乗り降りする入り口に手すりがあり、この手すりを到着前の走行中に雑巾で拭くおばさんが居ます。荷物がじゃまで、扉を開けれないので、手すりが拭けないと、マレー語で文句を言います。拭かなくて良いと、押し問答・・お客さんの私の言うことより、手すりを拭くことが大切なようです。困った・・・・・

のんびりですが、予定の時間に不安がいっぱい。・・汗・・・材木の貨車です。
2008 11/01 22:35:44 | 何故の解明 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー