エッヘン

2014年 02月 の記事 (16件)

3軸ジャイロの立ちこけ
T-REXのジャイロは離陸で左右に傾いて立ちこけする現象があります。ロータのバランスが取れない低回転で機体が左右に振動する時間が長いと立ちこけします。
一気に回転をあげると問題なく一旦回転を下げてバランスを取ってから上げようとすると起きます、ピッチが上がってる時は引きあがる荷重が上に働いていますが、躊躇すると上げる荷重が無くなり地面を叩く震動が増えて機体が傾いている誤信号を出します。
スキッドの剛性を上げる、スキッドの横幅を広げる
cq6zhfhpss49g99.jpg
近所の散歩の最も遠い目標の聖神社の神楽殿が解体修復が行われています。今は建物が無くなっています。
2014 02/26 07:36:18 | 何故の解明 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
ガソリンの質
先にエンジンが不調になったガソリン事件がありましたが、今回不調になる前のガソリンスタンドで給油しました。その後、やはり滑らかに力強く走る様にかわりました。ハイオクを間違って給油してくれているのかな?これからも、ここで給油します。
機械式のエンジン制御はガソリンの質が分かります。
na96298sw3m4aag.jpg
暗がり峠の県境の標識です。
2014 02/23 21:12:49 | 何故の解明 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
雪の生駒山を越えました。いろんな道を歩いてきましたので、特別厳しいとは感じませんでしたが、雪がまだ残っていたのには驚きました。
hnxmqxrekcb2ws1.jpg
2014 02/22 20:34:47 | 何故の解明 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
本日は3人でヘリを飛ばしました。墜落はなしです。
話題が少ないですが着実に・・・です。
3軸ジャイロも地面が硬いとOKです。徐々に特性がわかってきました。
wc316w91n1ysp29.jpg
住宅ができてから歩道が後からできたので。排水路が歩道と住宅の間にあり、歩道と車道にもあります。
2014 02/17 19:47:59 | 何故の解明 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
専門業者がきました、メモリーを抜いて差込直して治りました。凄い経験です、近所に雷か停電がありませんでしたか?の質問に?? パソコンに電気が溜まって起動しなくなることがあるようです。 電気屋として信じられないのですが、パソコンの世界では常識の様です。  強電の技術屋として修理技術に負けました。脱帽!
8yzgx5hze3p4bte.jpg
この電話ボックスのある位置おかしくないですか?
PS:強風で対岸のゴルフ練習場で飛ばしました小型250が背面で地面に着地・・・姿勢の乱れが見にくい機種です。頑張れ!
2014 02/16 19:26:54 | 何故の解明 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
大阪では珍く屋根に雪が積もって、現在(土曜朝8時)溶けて落下しています。
昨夜は、屋根の落雪で ”ドカン ドカン”と音がして、植木が折れたり、きんかんの実が雪に叩かれて落ちて散らばっています。  頑張れ雪に負けるな!
es8vbyzcp21c3pt.jpg
裏の田んぼと 梅畑の積雪です。
2014 02/15 08:24:35 | 何故の解明 | Comment(1)
Powerd by バンコム ブログ バニー
昨年の1月に広域災害に対する動きとして黒鳥山公園で光明池の水路を利用して 消火活動と飲料水の確保の訓練が行われました。
広域災害時に 光明池の水を下流で消火と飲料水に利用できないかの訓練でした。光明池の緊急排水門の設置とITVカメラの各
水門の設置は、この目的としての動きと思われます。
水門のバルブの遠隔制御はその目的と思われます。少し納得しました。
2014 02/14 19:59:13 | 何故の解明 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
池の周りの取水口、排出口付近に計4台の監視カメラITVが設置されました。数キロ離れた家の前の光明池の水路の水門にも同じ監視カメラが設置されました。
災害時の水路の状況把握に使うのではないかと思われます。
g11w7ct6byw7bmn.jpg
免許証は買え(へ)ません。(で)(が) が足らない。
横書きは買え に変わってます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨日 T-Rex550が池の淵の石ブロックに激突しました。痛かったでしょう。
2014 02/13 09:28:45 | 何故の解明 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
空気が漏れるので廃棄品としてやってきました。
分解してみると壊れているところはありません。Oリングで空気のシールをしているところからもれています。シリコングリスをOリングに塗ってやると漏れはなくなりました。
knufu26a53xxfvs.jpg
2014 02/12 09:35:16 | 何故の解明 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
P製のアイロンのコテ部がぐらついて熱が伝わりません、調べるとアルミのネジをカシメていますが、これが熱の膨張、収縮で切れていました。熱伝導を考慮してのアルミでしょうが、残念・応力に持ちません。
そこで、ステンレスの打ち込みボルトに交換して修理しました。又、10年は使えます。
r5yker28tkxz3pg.jpg
底部の皿ネジが加工跡です。
洗濯機のモータコイル巻の修理に比べれば超簡単で効果は同じ。
2014 02/11 19:53:22 | 何故の解明 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
ソフトの立ち上げに行きましたらパソコンがうごきません。諦らめて帰ると、動いたとのことで翌日行きましたら、又動きませんでした。
本格的に調べると、USBの電源が立ち上がり直後に下がってマウス、キーボードを認知しないことが分かりました。
ネット調査すると電源のコンデンサー不良が原因のようです。
一旦立ち上がるとパソコンが認知しているので電圧低下でも動く様です。
1000μF2個準備しました。
hak8gyx2ayen6x2.jpg
その後調査しましたら、電源は正常で、故障マウスが電圧を下げているようです。???
2014 02/09 09:48:19 | 何故の解明 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
アラインの3GXジャイロの設定
プロポのサブトリム、トリム、の設定を無くしモータの線を外す。
プロポのスロットルとピッチカーブをノーマルで0,50100%にする。
電源スイッチを追加する。(セットボタンを押しながら電源入れのため)
1、セットボタンを押しながら電源入れ(最初のフリッカーで)=スワッシュ基本設定
2、セットボタンを押しながら電源入れ(後の連続点灯で)=スロットル調整
3、電源入れ安定後設定ボタン長押し・・・ラダーサーボ設定
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1、ジャイロのセットボタンを押しながら電源をいれ、点滅状態で押すのをやめセットモードに入る。
○DIR(直接)モードにしてジャイロを介しないで以下の設定をする。
プロポスロットル50%にスティックを保持してサーボを中心(ニュートラル)でピッチ0度とする。スワッシュプレートを水平にする。
0%で-12度 100%で+12度とスワッシュミキシングのピッチで調整する。
横にブレードを回しエレベータの切れ角を最大状態で9度とスワッシュミキシングのエレベータで調整する。
縦にブレードを回しエルロンの切れ角を最大状態で9度とスワッシュミキシングのエルロンで調整する。
○DS/AL切り替え (AL1、EL2、PIT6 サーボ)
○エレベータのリミット
 プロポのスティックを当たる位置まで前後動かす。セットボタン押す
○エレベータの修正方向
 機体を前に倒して水平を保持する状態にラダースティックで切り換える。
○エルロンのリミット
 プロポのスティックを左右動かす。セットボタン押す(この時ピッチカーブを横一直線にすると左右に動かした時にエルロンにピッチが混ざらない)
○エルロンの修正方向
 機体を横に倒して水平を保持する方法にエルロンスティックで切り替える。
○全点灯して設定モードから抜け出す。終了


2、スロットルスティック0%でジャイロのセットボタンを押しながら電源をいれ、点滅状態でも押すのを続け全点灯のスロットル設定モードに入る。
○0から100%にスロットルスティックを上げてから0に戻す。 電源を切り終了

○Normal、ST1,ST2のピッチカーブスロットルカーブを設定する。

アラインの3GXラダージャイロの設定
3、電源をいれ安定後ジャイロのセットボタンを長押してジャイロ設定モードに入る。
○サーボのパルス幅を設定 (1520μs緑)
○ラダーサーボのデジタル、アナログサーボの切り替え (DS緑)
○ジャイロの補正方向の切り替え
○ラダーリミッターの設定 当たる位置まで各方向動かし設定。
○ジャイロのDelay (small赤)


4、電源入れ安定後ラダー切った状態で設定ボタン長押し  エレベータの舵角%設定
5、電源入れ安定後エルロン切った状態で設定ボタン長押し  エルロンの舵角%設定 ?

ソフトの設定はVer2.1がパソコンでうごきますが、4.0になりませんのでパソコンから設定できません。

エルロンの舵角%設定が出来ていない。それの他への関連性?

3GXジャイロの立ちこけ
空中で静止している場合は常に水平を保つことで安定させます。高速でエルロンターンで傾いた状態を保ったまま前進している時、水平を保ってしまうと止まってしまいます。そこで3軸ジャイロは傾いた姿勢を保つ様に舵を水平に戻しても切り込む追い舵を付けています。これはエルロンとエレベータにあります。
離陸時に地面にスキッドが付いて機体が傾くと傾いた側に追い舵が入って立ちこけすることになります。
離陸時には右にテールロータの風を送りますので左に傾きます、これを右に補正するエルロン修正を長時間すると右に大きく追い舵で倒れます。短時間の修正を細かく繰り返すことで追い舵を防ぐことができます。(右の追い舵ではアップ 左の追い舵ではダウンが入ります。)
エルロンの舵角を減らすことで中立付近の追い舵を減らし立ちこけを無くすことができます。 水平を保持する3軸ジャイロの機能が立ちこけを起こす原因になっています。
2014 02/08 11:11:42 | 何故の解明 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
軽エブリの修理
不具合症状
ガソリンの残量50%から満タンにガソリンを入れた後にアイドリングが不調になりライトONでアイドル時にエンジンが振動し、加速でシャクル現象が出ました。
修理業者に依頼をすると、燃料が悪いので、全燃料を交換し7000円を払いました。

この状態で昼間の走行は問題ありませんが、ライト、ワイパーONでブレーキを踏むとエンジン回転数が下がって振動が残っています。電圧を計ると14.5Vでは振動がでなくて14Vで発生します。電圧が低いと言えない範囲でバッテリの劣化ではありません。
そこでキャブレータのスローを(1回転)上げデフロースター、ライト、ブレーキ、ワイパーを動作させて電圧を下げても振動が起きないことを確認しました。
この修理で、エブリのヒューズ箱が左ひざの位置にあり、暗くて狭く懐中電灯が無いと見えないことがわかりました。燃料交換も必要無かったかもしれません。
2kzr3b8yx41rttx.jpg
ザクロがなっていました。珍しい
2014 02/08 11:05:56 | 何故の解明 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
伊勢街道を歩いていると”右 大坂、すぐ^ 伊勢”とあります。
この”すぐー”は”真直ぐ”の意味で 近くの意味ではありません。
山の中で道を聞くと”すぐー”と答えるのは時間が短い意味で無いのです。・・・寒い・・・ブル
phd44h63cp8hxhc.jpg
2014 02/06 07:05:31 | 何故の解明 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
どんどやきです。2月3日19時から近所の聖神社で行われています、行ってきました。
75mgtcn2zfsh8sc.jpg
雨の後なので消防車がいましたが、問題ありません。恵方のお払いもやっていました、お神酒も2杯飲んできました。ははは。
2014 02/03 20:14:22 | 何故の解明 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
このサーボ最近はんばいされていません。接触不良が多発して
ラダーサーボとして失格となったのでしょうか。私はまだ1機に使用しています。HK15158Aが代役かもしれません。
m54beuxt4fg4tmf.jpg
大阪城から生駒山に向かう道筋にありました。
2014 02/01 12:31:26 | 何故の解明 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー