エッヘン

2011年 08月 の記事 (31件)

もんどり仕掛け
かご状の両側に円錐の入り口を設けて中央に寄せ餌を入れておくと円錐に沿ってかごのなかに魚が入り、壁に沿って泳ぐ習性から外に出れなくなります。これがもんどり仕掛けです。

魚が入って直ぐ上げると20匹以上入りますが、餌がなくなって長時間放置しておくと入り口から逃げて一匹もいなくなります。従って、餌の残り具合を調べるために時々引き上げる必要があります。
2011 08/31 09:34:50 | 何故の解明 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
海外からの購入の問題
1ドル80円を下回った折、海外からの購入がお徳になります、注意するのは送料です。最低500円の送料となりますので600円のブレードを購入すると1100円になってしまいます。500円の送料は200gまで同じですから60gのブレードを3個購入できます。600×3+500=2300円 1個当たり770円となり諸費用を入れても1000円でお渡しできます。
しかし、数量調整が出来ない依頼品は、時に2050gとなって2000gまでの送料2520円が3300円にアップして価格が上がります。
この場合は、アップ送料を重さに応じて加算しますので、同時に注文した以前の180円のキャノピーが250円に変化することがあります。
海外購入は数を多くして送料の分担を減らすことにあります。

2011 08/30 20:57:36 | 何故の解明 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
リポ電池の処分
劣化してくると膨らんで何時破裂するか分かりません。そこで、放電してエネルギを無くして燃えるゴミとして処分することになります。
放電方法には、ランプ負荷がありますが、冷却効果が大きな塩水の中が安全です。端子部を切って塩水に24時間漬けて放電を確認してからゴミに出しましょう。
外部衝撃で短絡させると周りに煙、火、粉が飛び散って危険ですし、後始末が大変になります。
膨らんだリポは何処まで耐えられるかが分かりません、そこで弾力性が容器に無くなったら安全な容器に保管する必要があります。

長浜城公園の 柵にいました。
2011 08/29 18:42:11 | 何故の解明 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
名古屋名物・どまつり(日本ど真ん中祭り)の踊り開始場所のようです。

一人の膝当てが無いのが気になります。・・・痛い・・・。又、足首が柔らかい子が居ます。
2011 08/28 07:31:04 | 何故の解明 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
昨年の今頃
昨年の10月6日に池の底の草抜きをしていますので、9月一杯はこの状態が続きます。昨年の私はノーコン病にこの時期なって飛行機、ヘリが墜落しまくっていました。
今考えると、過去の墜落で劣化していた受信機がノーコンの原因の様でした。今年は、全ての機体の受信機が新品の2.4GHzになりましたのでこの恐れはありません。
一方で、背面の飛行時間が長くなって墜落の危険率は上がっています。

くすぐったそう。

SP:海外からの荷物が週末に全て届きました。お待たせしました。
27、28日にお渡しします。又、ブレード325mmが余分に入っています、お譲りします。(本文が落ちていました。申し訳ありませんでした。)
2011 08/27 07:57:47 | 何故の解明 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
関空快速
この車両、低速でも強力な電動(回生)ブレーキが働きます、先行車両で低速走行すると車内は最悪、前後に強力に揺さぶられ、誰もが“へたくそ運転手”と心の中で叫んでしまいます。
この車両編成を増やすJR西社員は南海電車通勤するのでしょう。
又、この車両、中速で走ると、前後の強力なモータの共振で車両の中央部を上下に細かく揺さぶります。これは中国新幹線と同じ現象です。上下はエアークッションですが前後は直結なのです。カウンター ブルーリボン賞の車両です。

・・・爆弾三勇士・・・
早朝書き込みで 東京へ行ってきます。
2011 08/26 05:31:03 | 何故の解明 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
4機のヘリ墜落で記録更新
550は連続ループの2回目で電池が弱っていて立ち上がり力が低く地面に激突
450 もやはりループの出口で土の山に突っ込みました。
他の450は姿勢を見失って墜落
私の450は背面ホバで風で右に流れて修正遅れで墜落しました。
今日は4機の墜落となり、略同じ場所で他の人と離れた場所でした。
ループを低空で行いますと消耗します。

墜落自慢で鼻は高くなりませんが・・・・。天狗→鼻→鼻の穴 が気になるのですが?鼻の穴は目立ちません。
2011 08/25 23:00:41 | 何故の解明 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
鳥人間コンテストの会場にあったモニターを撮影した所、下の写真の様になってしまいました。ソニーの携帯で撮影しました。従来は、静止画となっていましたが、大型モニターでは方式が違うのでしょうか?

4機が墜落しました、新記録です。私も仲間に入りました。
2011 08/24 21:39:38 | 何故の解明 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
いらつくJR西
毎日、次の始発駅の快速電車に乗り換えます、この電車は前日から車庫置きの車両で冷房が入っていません。その車両がホームに入ってドアーが開くと直ぐ乗り換え客で満員になります。
車掌は乗り継ぎ客と一緒にこの車両に乗り込みます、車掌室は窓が開き1人しか乗っていませんので暑く感じないのでしょう。忙しくクーラは入りません、乗客は汗でぐっしょり、快速が次ぎの駅に近くなると、さすがのJR車掌も車内の暑さを目撃したのでしょう、クーラをONします。
この状態が、毎日続きます。一度注意したら、自動ですからとONしてくれませんでした。
注意しないで JR西藁人形に五寸釘を打ちましょう。

ブリキ:スズをめっきした鋼板のことである。缶詰など、常に水分と接触する部材に用いられるほか、かつては玩具の主要な材料でもあった。
2011 08/23 23:08:00 | 何故の解明 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
リバーススイッチ
背面の練習に昔の人は背面になる時に切換えのスイッチで正面と同じ操作で行う方法があったようです。これに慣れてしまうとスイッチを使わない方法には戻れないと言われています。
3Dフライトで裏表を行ったり来たりするフライトはスイッチでは出来ませんので、今ではスイッチの設定がプロポにありません。今回、背面をスイッチで行っていた人の話を聞くことができました。この人経験が長いようですが今も背面ホバリングは出来ないようです。
高価なエンジンのヘリを背面で落とすことが出来ない恐怖心から今の格安電動ヘリの様に気楽に背面に入れないネックになっていたのです。
私は3年まえから電動ヘリを始めて今、背面練習が出来る様になったのは回りの環境が良かったと感謝しています

ウムー 記憶がないので懐かしいとはいえません。
2011 08/22 21:40:31 | 何故の解明 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
藪蚊よけネット
腕用、足用 があり筒状のネットになっていて、両端がゴムで絞ってあります。ネットには虫が嫌う薬品がしみこませてあります。これを1週間使ってみました。
夕方の藪蚊の攻撃に耐えることが分りました。昼間は日焼け止めの効果もあり、涼しくて快適です。

21日(日曜)のNOA衛星5回分を合わせたものです。前線が日本列島に停滞しています。
2011 08/21 09:49:50 | 何故の解明 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
水上機
ESCのBEC電圧が不安定でサーボが誤動作するのでESCのBECを使用しないで、別のS-BECを追加した。これで誤動作は無くなりました。プロペラで胴体に傷が付くのでペラの径を小さくして駆動力を調べたところ、小さい方がモータが良く回り推力が高くなった。
エルロン舵が残り酔っ払い飛行になるのは、リンケッジが当たって摩擦の多いのが原因であった、これを無くして舵の残りをなくした.


2011 08/20 22:05:04 | 何故の解明 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
電力カットの節電装置
会社の分散型のクーラが電力カットで10分ぐらい交互に停止します、近くの噴出し口から湿度の高い不快な空気が噴出してきます。屋外の乾燥して高い温度の方が快適に感じます。そこでクラーONで窓明けが最近始まりました。これって省エネになるのでしょうか?屋外のコンプレッサーだけ止める方法は湿度を上げて悪い環境しなります。
2011 08/19 23:16:12 | 何故の解明 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
阪和線の車掌
空(すいた)いたドアーから乗車願います。と読むのを、空(あいた)いたドアーから乗車願います。と言う車掌が阪和線にはまだ多く居ます。いつまでも直りません、誰か教えてやってください。

ヘリコブターの限界を破った、オスプレー難産でしたが電子回路で克服しました。左右のロータはシャフトで繋がって同期しています。
2011 08/18 20:52:11 | 何故の解明 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
放電の35Cと45Cの違い
電池の内部インピーダンスが45Cは低いので多くの電流を流すことができます、これが一般的な理解です。しかし、モータとESCのインピーダンスが電池の内部インピーダンスに比較して高い場合は35Cと45Cの違いは現れません。特にセル数が多い高電圧のモータの場合は放電能力を45Cに上げても差が出てきません。
安い35Cの方がお得なことになります。
経験では3セルで20Cと35Cでは差がありますが、35Cと45Cでは差が分かりません。よって6セルなどはモータに寄りますが20Cでも問題ないと思われます。
2011 08/17 10:53:59 | 何故の解明 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
水上機の離水
陸からの離陸では車輪が地面に叩かれて機体は自然と浮き上がりますので、離陸にパワーを入れません、パワーを入れるとモータの反力が働いて機体方向が左に傾いて進行方向が変ってしまいます。このため、全速力にして離陸しないのです。
一方、水上機は水の表面張力が強く機体も濡れている為に重くなり波で叩き上げられないと離水しないことが発生します。このため、全速力で加速します、早くエレベータを引くと機体の尾部が水中に深く入って抵抗になって加速しません、そこでエレベータを引かないで加速して速度が付いた時点でエレベータをユックリ引き離水します。モータの反力で左傾いたりして翼端を水面にぶつけると回ってしまいます。
水上機は初心者です、少しずつ操縦を勉強します。

何時も利用している電車の品質はハード、ソフト面で3×Aの反対評価です、色は緑、橙、青の路線別の識別を無視してあり合わせの色の編成です。
品質が最低な大和路、阪和(半端)線サービスです。全国レベルで自慢できます。
2011 08/16 21:44:01 | 何故の解明 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
小形扇風機
飛行場で使っています、リポで動かしているので、電圧が下がり過ぎるとリポを壊してしまいます。そこでメータをつけて使っていますが、目視で気が付かないといけません。そこで、リポ電圧が下がったら警報音を出す基板を導入します。バランスコネクタに差し込むだけで警報音を出してくれますので安心です。200gまで送料504円となりますので、本製品10gを5個=50g ベルト15g×5=75g サーボギヤ5g×10 計175gに分散して購入、
他の人にパスします。

300円でスワッシュプレートを購入しました、新品からガタつきがあります、早速修正しました。 ・・・泣き・・・。
2011 08/15 21:39:21 | 何故の解明 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
小形掃除機
飛び物を作ると発泡スチロールの粉や金属粉が飛び散ります。部屋の掃除をこまめにしたいのですが、大型の掃除機では身近に置いておくには邪魔になります。そこで、タッパウエアーとブローファンを使って小形の掃除機を作りました。フィルターはティッシュペーパを利用します。使い勝ってはホースの先端を振り回すだけで広い範囲を掃除できますし、狭い箇所の掃除にも向いていますので作業に欠かせないものになりました。

彦根城は 姫路城、犬山城の中まで原型を留めているので有名ですが、彦根城の10kmほど北の長浜城は知られていません。
2011 08/14 19:56:49 | 何故の解明 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
もんどり
もんどりうて・・・宙返りして 上に跳ねて方向を転換して落ちる様、 ヘリが上昇してストールターンすることはもんもんどりうつことになります。
小魚を捕らえる“もんどり”は返しの付いた入り口に入ると壁に沿って泳ぐ習性の魚は“もんどり”からでることが出来ません。魚を捕らえる“トラップ”なのです。
ペットボトルを切って簡単に作ることができる夏の水辺の遊びです。

本格的な”もんどり”で試してみました、3回めに入り口限界のサイズが4匹入っていました。
小魚を欲しがった子供に差し上げました。
写真は、私の部屋の窓です。熊ゼミがお漏らしをしています。苦瓜が二階の窓まで上がってきました。
2011 08/13 22:27:41 | 何故の解明 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
シャトルで背面
電動ヘリに改造したシャトルを見る機会がありました、私もシャトルをもっていますので、どんな改造がなされているのか興味がありました。
意外とエンジン機より構造が簡単でエンジンより強力な動力を得て機敏な動きができます。スタビについているミキシングレバーの比率を変えてピッチが大きくなる様になっていました。スタビの懐の限界まで拡大されていました。±12°のピッチがとれ背面飛行に不足はありません。
エンジンより高速回転で、テールロータが他の電動ヘリより高回転に感じました。(通常はメインブレードの4倍なのです。)キャノピが共振して大きな音を立てるのは良くないです。
改造費用を考えるとT-REXを購入するのが普通の選択です。
2011 08/12 22:52:32 | 何故の解明 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
KAI-1の点検
ターンでふらつき方向が定まりません、テール回りのトラブルと見て調べてガタ付が多いと感じたので増し締めして再度飛行してみましたが直りません、背面で勝手にピルエットしてしまいます。前より症状が悪くなっています。
そこで分解してみました、するとベルトの山が2箇所で無いところが見つかりました。これではピルエットするのは当然です。これでもスロットルを一定にしてのホバリングでは問題なく、スロット変化と右ターンでベルトが滑り易いようです。バックフリップで自動的にピルエットするのはこれが原因でした。ベルトを交換して直りました。

懐かしいシャトルです。しかし、中身は電動ヘリで、煙を吹かないで機敏に動きます。時代の変化です。
2011 08/11 20:56:18 | 何故の解明 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
テレメトリ
機体から受信電波の強さと受信機の電圧低下をプロポのモジュールに送ってプロポのモジュールから警報音で警告してくれます。
標準では電波の強さと電圧低下ですが、デジタル端子1個、アナログ端子2個が受信機に設けられRS-232信号をプロポに送ることが出来ます。この場合はデジタル、アナログの信号を表示、警報する器具をプロポに設ける必要があります。別売りのUSBケーブルで送信モジュールのソフトを書き換えることも可能です。
バインドする時は送信モジュールと受信機をテレメトリ仕様にする必要が有ります。テレメトリで使わない場合はバインドを取り直す必要があると思われます。Fr-Sky Telemetry FUTABA用を買う機会がありますので確認します。
2011 08/10 20:32:17 | 何故の解明 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
香港からの輸入
電動ヘリや飛行機は海外製品が市場を席巻していて主なものは中国製です。従って、この趣味を楽しむ場合は海外から直接購入するのがお徳となります。私は仕事で海外生活をしていましたので、海外製品を購入することに障害がありません。そこで、毎週、頼まれた製品を輸入してあげています。日曜日に発注して1〜2週間で到着します。
欠点は重い製品を購入すると送料が高くなることにあります。
101-200g $6(504円)  Fr-Skyモジュールと受信機のセットで145gです。
201-300g $7(588円)
301-500g $10(840円)
501-750g $15(1260円)  6S 2650mAh で569g
1000-1999g $30(2520円) 6S 5000mAh で916g×2個=1832g
3000-3999g $50(4200円)
リポ電池6S-5000mAh 3個は3〜3.9kgの範囲で50ドル(4200円)掛かりますので重量物を輸入する場合は注意が必要です。リポ電池等は日本で製造していませんので、何処で買ってもこの航空便送料は付加されます。
2011 08/09 23:00:01 | 何故の解明 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
水上機
初めて水上機を飛ばしました、エルロンの左右に舵が残り酔っ払い状態の飛行です。エレベータは大きく入り姿勢を制御できません。エレベータの操作角度を減らしトリムを調整して三回の飛行を行いました。
その結果、エルロンの拡張改造は抵抗になって速度が上がらないこと、エルロンの舵が残るのを直さないと水平に着水できないことが分かりました。
プロペラにアップスラスト、サイドスラストが無いので修正操作が機体速度を落としているとの指摘がありました。
拡張した翼をオリジナルに戻し、エルロンのリンケッジ調べると、チューブで方向変換するヒンジを使っていました、これでは舵が残ってしまいます。軸式の方向変換に改造して動きを大きくとって舵の精度を上げました。
又、このアンプのBEC(5V電源)が時々4Vに下がる現象でサーボが異常な動きをします、これではノーコンに成ります、アンプのBECを切って別のBECを追加することにしました。水上機では電子回路に水分が付着しますのでこの様な故障が起きるようです。

定番のytvの収録ヘリです。新しくなっています。
2011 08/08 21:03:40 | 何故の解明 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
彦根の上の琵琶湖東岸ある長浜に泊まりました、直ぐ隣に長浜城がありその公園の枝の間に猫が住み着いていました。
この姿勢が最も安定するようで公園を歩く人を眺めています。
2011 08/07 08:16:57 | 何故の解明 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
落下物があると失格になります。
人力のタイム、距離レースと滑空距離の3種目が現在あります。有名になってるのが距離レースで40km近くに達しています。
今年の風車の会(府大)は人力のタイムレースに参加しています。

自分の力で空を飛んでいるのは快感でしょう。ペラの後ろが曲がっています。
2011 08/06 10:24:05 | 何故の解明 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
カイトサーフィン
7月末の石垣島でのカイト(凧)サーフィンの写真を頂きました。
カイトには、インフレータブルとラムエアーの2タイプがあります。インフレータブルはポンプで空気を注入して、カイトの形を完成させます。2ラインタイプが多く、水に落ちたときもリランチ(再離陸)が簡単で操作も優しいので、初心者に向いています。
ラムエアーは、スクエア型のパラシュートやパラグライダーのように、エアインテークから空気を取り入れて翼を作り上げるタイプのカイトです。基本的に4ラインでコントロールされ、パワー、操作性に優れます。

2ラインのパワーカイトを持っていて飛ばすことができます 又、スノボーにも乗れます。これならカイトサーフィンできるかな?
写真ありがとう御座います。

PS: 受信機3+2個 リポ6S 2個入荷しました。何時でもパスします。
2011 08/05 21:30:02 | 何故の解明 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
ウエザーニュースの観測車がありました。
ライトバンの後ろに牽引車があり、そこから空に伸びた観測用の伸縮棒が付いています。鳥人間コンテストでは気象も大事な記録です。
2011 08/04 22:17:40 | 何故の解明 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
先日池に落ちた模型ヘリのキャノピーが本日1m程水位が下がった池から出てきました。再使用できます。
なかなか 悪運が強いヘリです。

鳥人間コンテストを撮影する機材です。登ってる人は一日降りてこれません。カメラも特殊で、真後ろから覗かない方式に改造されています。
2011 08/03 17:40:58 | 何故の解明 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
ループの練習
ストールターンを行っている場所でループを行うと終わった時に更に遠くに離れてしまいますので、目前でループをしないといけません。すると加速する範囲が半分のなって速度が乗らなくなります。そのため、スタント1にループの設定入れます。下を-10°中央を+5°上を+10°とします、こうすることで、短距離で加速する機体になり楽に速度を付けることが出来ます。背面はスタント2で下を-10°中央を0°上を+10°でスタンと1より回転を高い目にしています。綺麗なループはスタントを使わないでノーマルで加速し大きく回した方が成功します。
ループの練習は短い距離で素早く真っ直ぐ加速することになります。

余分なものが飛んでます。
2011 08/02 22:59:20 | 何故の解明 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
お盆の墓参り
7月末に琵琶湖の彦根で鳥人間コンテストが開催されましたので、長浜に一泊して両方を兼ねて行って来ました。岐阜のお墓は草が成長し、この草との戦いで一汗かいてやっつけてきました。
昼食をとって午後2時に琵琶湖に着くと、通り雨に遭遇です、会場ではこのため競技は中断されており、雨が止むのをまって残りの6チームの滑空が行われました。4時頃になると風が強くなり又中断、諦めて宿舎に移動しました。
プラットホームで機体のワイヤー張り、点検を行うと搬入で傷んだりしてテール周りが動かない機体がでて、この整備に時間がとられ、風が強くなったのと重なってしまいました。
全体の印象は、
大学の先生が設計し専門職人が製品を仕上げ、学生がこれを扱っているもので、何れの機体も2002、2007年より綺麗に仕上がっていました。
機体の搬送に主翼が撓むのを防ぐため大勢の学生が長時間担いでいました。これは昔と同じで進歩がありませんでした。
搬送用の冶具をかませて剛性を上げて少人数で運べる様にしないといけません、機体の下に搬送用車輪を入れたものがあり、すこし進歩していました。

普通のデジカメでも能力があがってます。望遠鏡より良く見えます。
2011 08/01 22:09:25 | 何故の解明 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー