エッヘン
和歌山加太国民休暇村に一泊してきました。海辺に有った昔の建物は、山の頂上に移動し大きくなっていました。海峡を望むこの位置には、砲台があり、伝声管で砲台と管制部はつながっていました。船と同じシステムでした。

その岬に淡島神社は人形の供養で有名です。
2008 11/04 21:46:53 | 何故の解明 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー

この記事へのコメント

この記事にコメントする

名前:
メールアドレス:
URL:
セキュリティコード  
※セキュリティコードとは不正アクセスを防ぐためのものです。
画像を読み取り、入力して下さい。

コメント:
タグ挿入

サイズ
タグ一覧
Smile挿入 Smile一覧