整備ミスで緊急着陸。
ロータを組み付けた時にヘッドとロータの隙間が多きいことに気づき余分にワシャーを入れてガタを減らしました。この機体フライトでゴーと振動音を出します。何かおかしい、ループをしてみましたら、その後に大きく振動して墜落した時の目印の浮き玉が落ちてきました。テールブームのサポートが外れ、垂れ下がり着陸で地面に刺さらない様に前進させながら着陸させました。
墜落していないのにマストが大きく曲がり、メインギヤが舐めています。浮き玉の糸を巻き回収して分解してみるとロータグリップのベアリングが2個重なって入っている片方に1個しかはいっていません。これでは左右のロータの中心位置が4mm程移動してバランスが取れません。入れたつもりのベアリング1個は何処絵入ったのでしょう。
![](http://bany.bz/tono/img/7es1trd4x63bs21.jpg)
昨夜、咲きました。(咲く夜)今年2回目