エッヘン
ドアーストッパー
風でドアーが閉まらない様にドアースットパーを取り付けています。フローリングの床はストッパーのゴムが滑りやすく少しの風で移動して役目を果たしません。そこで取り付け角度を90°でない取り付けに変更しました。風を受けてドアーが揺すぶられるとスットパーと床が擦れてストッパーを持ち上げる力が発生します、上のカタログの推奨の90°で取り付けるとストッパーが持ち上がり移動してしまいます。下の写真の様に角度を付けると回転軸をコジル作用が働きゴムの摩擦係数の低下にも影響されないでドアーを止めてくれます。
2011 03/03 21:16:36 | 何故の解明 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー

この記事へのコメント

この記事にコメントする

名前:
メールアドレス:
URL:
セキュリティコード  
※セキュリティコードとは不正アクセスを防ぐためのものです。
画像を読み取り、入力して下さい。

コメント:
タグ挿入

サイズ
タグ一覧
Smile挿入 Smile一覧