エッヘン
靴底の減り
毎日、駅まで1.5kmを革靴で歩いていますと、踵の部分が斜めに無くなって来ます、左右を比較すると左足の方の消耗が大きくなっています。利き足が左であるため、左足を付いてからの身体のねじりが大きいからでしょうか?
そこで靴底の補修を行いました。消耗部分を斜めに削り、そこに合わせた底板を貼り付けます、接着剤の効力を高めるため、1日の硬化時間が求められました。

確かに 蛙ポイですね。
2011 11/14 20:44:40 | 何故の解明 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー

この記事へのコメント

この記事にコメントする

名前:
メールアドレス:
URL:
セキュリティコード  
※セキュリティコードとは不正アクセスを防ぐためのものです。
画像を読み取り、入力して下さい。

コメント:
タグ挿入

サイズ
タグ一覧
Smile挿入 Smile一覧