エッヘン

2005年 11月 06日 の記事 (2件)


  シートベルトをしなくても良いやむを得ない理由
一  負傷、若しくは障害のため、又は妊娠中であることに  より座席ベルトを装着することが療養上、又は健康保持上適当でない者。
二 著しく座高が高いか、又は低いこと、著しく肥満していることその他の身体の状態により適切に座席ベルト
 を装着することができない者。
三 自動車を後退させるとき。
四 消防用車両である自動車の運転者が当該消防用車両であるとき。
五 人の生命若しくは身体に危害を及ぼす行為の発生をその身辺において警戒し、及びその行為を制止する職務又は被疑 者を逮捕し、若しくは法令の規定により身体の自由を拘束 されている者の逃走を防止する職務に従事するとき。
六 郵便物の集配業務その他業務のため自動車を使用する場合において当該業務に従事する者が頻繁に当該自動車に乗降 することを必要とするとき。
七 自動車に乗車している者の警衛若しくは警護を行うため又は車列を組んでパレード等を行う自動車に係る交通の安全 と円滑を図るためその前方及び後方等を進行する警察用自 動車により護衛され、又は誘導されているとき。
八 公職選挙法 の適用を受ける選挙における公職の候補者又は選挙運動に従事する者が選挙運動のために使用されると き。
 
以上のように定められてはいますが、それらを無視してシートベルト違反で取り締まってしまう警察官もいるようです。
一方、自分のシートベルト不装着を正当化するため何とか法令に当てはめようとする運転者もいるように思われます。

この二人は決して、ベルトは忘れません。
2005 11/06 21:38:38 | 何故の解明 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
先日、新幹線の座席を予約していると、横に居たおじいさんが、ふと 居なくなりました。
電車から降りてくるお客さんが1台の自動改札機を避けて通っています。よく見るとさっきの横のおじいさんが、歩幅前進の陸軍這いずりで通過してるではありませんか?
自動改札機は反応しないで無事通過成功でした。
年寄から 新しい発想の転換(歩幅前進)を教えいただきました。今回、駅から出る時の技術を教わることが出来ませんでしたが、是非みたいものです。
昨日、新幹線の改札出口で、前のおば様が、切符を取らないで行くので、私の入れた切符が戻ってきて 再度入ろうとして使えなくなりました。駅員に説明して通過できましたが、機械の罠にはまる私、機械を知ってるおじいさんの技術を習得しないとと 反省しました。

飛行機は雷と仲良しなんですね。やばい
2005 11/06 08:39:39 | 何故の解明 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー