エッヘン

2007年 10月 27日 の記事 (1件)


公園の松ぽっくり
真ん丸の松ぽっくりらしきものが落ちていました、ゴルフボールを一回り小さくした程度で色は緑、表面に四角らしい区切りがあります。直径3cm重さ1.5g
松科で調べて見ましたが該当する葉と実がありません、杉科でしらべると“ラクウショウ”が一致しました。アメリカ産の木が日本の公園で育っているのです、これには驚きました。
銀杏は防火のために京都の道路や大阪の御堂筋に植えられ町を火災から守る目的があって輸入されました。しかし、杉を輸入して公園に何故植えたのでしょうか?疑問がのこりました。ご存知の方は書き込みください。
2007 10/27 07:50:15 | 何故の解明 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー