エッヘン

2010年 09月 19日 の記事 (1件)


BECの電圧降下
リポ電池が劣化して内部抵抗が高くなった時、モータの始動で大電流が流れると受信機の電圧が一時的に低下して受信不能となります。これが。加速した時のサーボのビク付きです。特にシンセサイザの受信機は一旦電源が落ちると立ち上がるのに数秒かかり確実にノーコン墜落となります。
その対策として受信機に大容量のコンデンサ4700μF(10V)を空きチャンネル接続します。

2.4GHzは瞬停で回復に時間が掛かります、対策はコンデンサーの追加が暫定対策です。
PS:本日の岸和田祭りに行ってきます。
2010 09/19 08:20:05 | 何故の解明 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー