エッヘン

2011年 10月 18日 の記事 (1件)


ヘリの恐怖心
1週間以上飛ばせないと飛ばしたい気持ちが沸いてきます。しかし、飛ばす前には恐怖心で足が震えたり、指が震えたりします、飛行して暫くすると消えて落ち着きが出てフライトの喜びを味わえます。
新しい技に入ると時は心臓がドキドキして手に汗が沸いてきます。技が終わって緊張が取れると喜びとして味わうことが出来ます。失敗しても、落ち込まないでチャレンジする方法を変える計画を立てます。
恐怖心=成功=喜びのパターンがヘリの楽しみにあります。これを一度味わうと嵌るのです。

油屋熊八は、当時まだあまり有名でなかった別府を観光地にしようと、別府港にさんばしを作る運動をしたり、観光バスを通して日本で始めてのバスガイドを乗せたりしました。地獄めぐりも熊八のアイデアの一つだそうです。 マントの先に子供がぶら下がってます。オリジナルは金色で今はくすんでいます。

右の籠の中に熱いお湯が沸いています。
2011 10/18 21:55:01 | 何故の解明 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー