エッヘン

2012年 01月 26日 の記事 (1件)


デジタル歩数計
重り式の歩数計がありましたので使っていましたが、階段を歩くと誤差が大きくでました。これは重りの振動を余分に計測してしまうために発生する様です。そこで今回重力を検知するものを購入しました。
これは取り付け方向を限定しないでポケットに入れて計測でき、歩幅をいれると歩いた距離とその速度を14日分残っています。6秒以上歩かないと計測しない機能が付いていますので、家の中での動きは歩数に入りません。パソコンで管理する製品も候補にあがりましたが、電池の消費が大きく電池交換で基礎データが消える欠点がありましたのでシンプルな機能のものにしました。
6秒以上で動作することが取説の最後ページのトラブルシューティングに書かれてあって初期の設定でチェックして動かないので故障品と誤解しました。最後までは取説を読まないので、最初に書いておいて欲しい事項です。

残念ながら金ではありません、銅です。
2012 01/26 20:10:24 | 何故の解明 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー