エッヘン

2015年 04月 08日 の記事 (1件)


トイレでの向きと位置
和式便器は入り口に対して直角に配置されています。一方洋式便器は入り口に対面する様に配置されています。厠は小川に設けたトイレで、川上に向かって支え棒を掴んで流れを跨ぐスタイルで用を足します、このため入り口は横になります。一方遊牧民族は敵から襲われない様に入り口に対面します。
日本の公共トイレで一番使用される位置は最も奥です。人が来ない場所を選んでいるのでしょう。
2015 04/08 09:23:46 | 何故の解明 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー