エッヘン
ヘリQの分析
ヘリQは手のひらサイズでメインロータとテールロータを備えた大型機と同じ構成で美しい姿で、飾っても良いものです。今回、室内用のヘリQを屋外で試してみました、赤外線LED3個で信号を送っていますが、屋外では、反射するものが無く、ヘリに信号が伝わりません。
正面から信号を送ると反応しましたが、コントロールできません、太陽からの赤外線が妨害しているようです。木の枝まで上がって木の枝にひかかりました。回収して再度試しましたが、今度は反応しません。電源を入れなおしても動きません。このまま、室内に持ち帰り、動かしてみると正常に飛行します。ウムー、説明書の内容は正しい。しかし、この原因は理解できないので、少し研究します。

毎度おなじみの 朝のチャイナエアーが遠距離の沖縄に現れます。こんな距離届かないのが常識なのですが、毎朝 現れます。
2008 05/23 19:54:47 | 何故の解明 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー

この記事へのコメント

この記事にコメントする

名前:
メールアドレス:
URL:
セキュリティコード  
※セキュリティコードとは不正アクセスを防ぐためのものです。
画像を読み取り、入力して下さい。

コメント:
タグ挿入

サイズ
タグ一覧
Smile挿入 Smile一覧