エッヘン
温度が高いほど早く凍るという、常識ではない、ことが公共TVで放映されたようです。この情報を聞いたら黙っていられません。
100℃のお湯を冷蔵庫で凍りにするのが、20℃の水より早いという実験の手品のお話です。この話には、トリックがあります。冷凍庫という温度差が大きければ放熱(対流、伝導、輻射)が増える性質と、100℃のお湯の量に対して圧倒的な冷却能力をもった、冷凍庫がトリックです。同じ20℃になったときも、対流が持続する元100℃のお湯と対流が無い20℃の水とでは、放熱が異なるのです。
冷凍庫のパワーがなく、お湯の熱で冷凍庫の温度が上がってしまうなら、このトリックは失敗するのです。
凍った大地に100℃のお湯をまくと、20℃の水より早く凍るのは同じトリックなのです。放熱が温度が高いことを上回る得意な条件を見せたもので、常識を覆すものではありません。そうそう、100℃の方が凍りになる量が蒸発で減ることももう一つの要因です。

430MHzのQFHアンテナを試作中です。
2008 07/11 22:06:12 | 何故の解明 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー

この記事へのコメント

この記事にコメントする

名前:
メールアドレス:
URL:
セキュリティコード  
※セキュリティコードとは不正アクセスを防ぐためのものです。
画像を読み取り、入力して下さい。

コメント:
タグ挿入

サイズ
タグ一覧
Smile挿入 Smile一覧