エッヘン
結果、最初手動で回ったエンジンが固着して動きません、ピストンが異物を側壁との間に噛みこんだようです、分解してCRCで清掃すると動き出しました。マフラーを蓋して燃料タンクを加圧しないと燃料が送れませんのでスロー1/4回転戻してやっと絞り1・1/4で回り始めました。しかしピッチが付きません、標準の寸法で組んだらピッチレバーが曲がっているようで浮き上がりません、ピッチロッドの見直しが必要ですので、強引に浮かしてジャイロの方向を直し浮く事を確認した程度で初フライトは終わりました。

久しぶりに、おとうさん犬が戻ってきていました。
2009 05/20 05:36:36 | 何故の解明 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー

この記事へのコメント

この記事にコメントする

名前:
メールアドレス:
URL:
セキュリティコード  
※セキュリティコードとは不正アクセスを防ぐためのものです。
画像を読み取り、入力して下さい。

コメント:
タグ挿入

サイズ
タグ一覧
Smile挿入 Smile一覧