老後の自慢
仕事をしているときは仕事が自慢であり、会話が弾みます、しかし定年退職して仕事から離れるとその人の自慢が無くなり、会話もたのしくなく無くなります。これが引きこもりになり、部屋に閉じこもりを起こして健康を害します。
外に出るためには、自慢するものがあればよいのです、趣味があればそれが自慢になり交流ができます。
仕事をやめた時の切り替えが重要なのです、それまで趣味で仕事としている人はショックを受けておろおろしてお酒に走ったりTVを見ることふけって体力を無くします。
こうならないためには、自分で作り上げて自慢する趣味が大事です。
体力を持続させ自分で設けた目標を達成して若いものができないことをやって自慢しましょう。それが満足感とやりがいを育ててくれます。

巨大セスナがやってきました。子猫なら乗れます。翼長
1860mm?