垂直離陸
私は手発進で飛ばしますと左手で機体を持ち放しますので、直ぐスロットルとエルロンの修正は出来ますが、エレベータの修正ができません。前方から風でアップされてしまうとダウンを入れるのが遅れてしまい機体が立って機速が無くなり危険となります。
地面に垂直に立てた機体を。離陸させると、両手が使えますのでエレベータの操作遅れが発生しません。寒さ対策のカバーをプロポに被せていると手発進では手を入れる時間が必要になり危険になります。
垂直離陸は手発進の欠点をカバーする方法として有効です。コツは右にエルロンを当てながらスロットルを上げて上昇したら直ぐダウンで水平飛行にしてやることです。

全4機を垂直上昇が出来る形状に変更しました。試験飛行では右の小型機が垂直に上昇する能力が不足していました。他は問題なく成功しました。