エッヘン
オークションで頑張りすぎですね。
JR西の車両
ケヨ(千ケヨ)・・・JR東日本千葉支社 京葉総合車両センター
モリ(大モリ)・・・JR西日本大阪支社 森ノ宮電車区
ミハ(大ミハ)・・・JR西日本大阪支社 宮原総合運転所
ヒネ(大ヒネ)・・・JR西日本大阪支社 日根野電車区
ホシ(神ホシ)・・・JR西日本神戸支社 網干総合車両所
 (201系・205系・207系などは同所の明石品質管理センター所属)
ヒロ(広ヒロ)・・・JR西日本広島支社 広島運転所

1、環状線の橙色車両の時計方向前から5両目が女性専用車両(8両編成に適用)
2、神戸、京都線は青色の神戸向きの前から5両目が女性専用車両(7両編成に適用)
3、学研線(東西線)青色の尼崎向きの前から5両目が女性専用車両(7両編成に適用)
4、大和路線は緑色車両の大阪向き前から4両目が女性専用車両(6両編成に適用)
5、阪和線は青色車両の大阪向き前から4両目が女性専用車両(6両編成に適用)

2,3がグループで4,5がグループになっていることが分ります。
1,4,5が同じ向きの構成で、大阪駅では2,3とは逆の向きの構成になります。
これは相互に路線が重複し、環状線に侵入する阪和線、大和路線の方向によるのでしょう、乗客の立場になれば、7両編成なら4両目が中間車両でどちらの方向に走っても同じ進行方向からの順になり分りやすくなります。



阪和線から京都に行くとすると、女性専用車は阪和線4両目→環状線外回り5両目→京都線3両目となります、車両には号車表示がありませんので、何両目かを先頭車両から数えるか?ホームの足元表示が判断になります。
1、 環状線の8両編成(橙色)が大和路線、阪和線を走ります。この場合は女性専用車の表示が有っても適用されません。なぜなら、車両の長さが違うため、前合わせで停止する駅と後ろ合わせで停止する位置で女性専用車のホームの表示と異なる位置に止まるからです。
2006 07/03 21:56:49 | 何故の解明 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー

この記事へのコメント

この記事にコメントする

名前:
メールアドレス:
URL:
セキュリティコード  
※セキュリティコードとは不正アクセスを防ぐためのものです。
画像を読み取り、入力して下さい。

コメント:
タグ挿入

サイズ
タグ一覧
Smile挿入 Smile一覧