東京-大阪間“のぞみ”の安い料金
普通乗車券の値段は固定されています、安くなるのは特急券の部分でEX(エキスプレスカード)や回数券が安くなります。
EXは回数券より年末でも使えて便利です、EXでも新幹線だけの利用と大都市近郊区間を含む場合で異なる買い方になります。
東京―大阪(新幹線駅間)片道
通常料金 14050円 4
EX 13200円 2
EX-IC 13000円 1←最安
回数券 13240円 3
渋谷―天王寺(大都市近郊区間を含む)片道
通常料金 14050円 4
EX 13200円 1←最安
EX-IC 13370円 3
回数券 13240円 2
EXは新幹線の特急券の割引のみですから、新幹線駅までの在来線を利用する場合は乗車券を別に購入します。
EX-ICは2008年4月から運用されるもので、EXに近郊区間を付加したICカードです。
乗車券は東京-大阪間では川崎―吹田の間では何回でも後戻りしなければ途中下車できます。又、東京、大阪の近郊区間からの利用ができます。東京→横浜→新横浜は東神奈川まで戻りになり130円追加料金となります。
EXの特急券+乗車券の組み合わせで利用するのをお薦めします、しかし、JR東海の窓口でのICOCAの停止と特急券の受け取りが必要です。EX-ICは近郊区間のサービスが有料です、窓口での受け取りが不要です。
蟻を飼っています・・電子データでの飼育ですが、蟻釣り、振動でも反応します。まだ 働き蟻は8匹です。