○後ろからの階段を登る727型機、もうもうたる煙が出ています。電子レンジの食べものが煙を吹いています。着陸まで匂いが付き燻製になりました。
○伊丹から羽田行きのジャンボ、プッシュバックした後に発電機がエンストしてエンジンが始動できません、引張って戻して地上電源で始動しました、機長いわく、各エンジンに発電機がついていますから、補助電源のエンジンがエンストしても大丈夫ですと・・・。無事羽田までエンジンは回っていました。
○沖縄那覇空港に着陸態勢に入って海の上を旋回しているだけで着陸しません、後から来た747の方が燃費が悪いので先に着陸させるとのこと。おいおい。
○ヨーロッパの近距離飛行で食事を出すのは、忙しい、着陸侵入していてもまだ食べています・・・ははは。
○アフリカ便の荷物がコンテナの外にまで積んでいて、その荷物を蹴落とす作業員、見えてますよ。
○千歳から関空向けで京都の上空から関空が見えているのに、岡山まで行って淡路島を回り込まないと着陸できないロス。たくさん飛行場を作ると無駄が増えメリットが無くなります。
![](http://bany.bz/tono/img/ekax1m93z7cakpz.jpg)
機体モニタ 修正し、小型の予備機まで出来ました。