エッヘン
電子の速度?

波で有れば連続的に周波数が変化する,しかし,虹に見られるように色は段階的に変化する。波長も精密に調べると連続ではなく段があることが分ってきた。即ち光,電流の粒子の説が強い。
振動する粒子がその物質の中を直進し境界で反射,屈折する,屈折率は振動する粒子によって異なる。
電子の速度は1秒で地球を7周半する(30万km/s,300km/ms,地球の直径は12742km,外周は40000km 300000÷40000=7.5周))
振動周波数を電子レンジの例では,周波数2.45GHzの波長は122.4mmで半波は61.22mmとなり。
書類を止めるゼムピンの周囲とほぼ同じで60mm,定在波が現れます。1msで25万回
1秒間に2億5千万回の振動(信号)が導線に起こりゼムピンのインピーダンスωLで電圧降下が発生する。
仮に1mHだとするとω=2π×2.45GHz=15MΩで1mA流れるとすると15.3kV切れ目の1mmの間に発生しアーク放電を起こします。(発生電圧は電子レンジのkWに影響されます。)

電子の速度は300km/1msで接点の開極20mmの間を6,67nsで移動します。1個の電子が到達してから次の電子が出るとすると1msの間に1万5千回繰り返します。実際は1個でなく沢山の電子(1クーロン=1s×1A)が同時に流れるわけです。この電子の流れを阻止するのが遮断器の機能です。
電子の速度でアークの放電の回数や,高い周波数で導体のインピーダンスをみると違った現象が見えてきます。

桃太郎の鬼退治から逃れた仲間です。電子も鬼も同じレベル
2005 12/04 09:18:07 | 何故の解明 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー

この記事へのコメント

この記事にコメントする

名前:
メールアドレス:
URL:
セキュリティコード  
※セキュリティコードとは不正アクセスを防ぐためのものです。
画像を読み取り、入力して下さい。

コメント:
タグ挿入

サイズ
タグ一覧
Smile挿入 Smile一覧