スケートでのジャンプ
フィギャースケートで回転ジャンプはすべて左回転です、何故なんでしょう?回る向きの左回転ですね。
うんーー地球が右回転ですから逆向きに回ればたくさん飛べるのかな?運動会のトラックも左回転ですね。競馬はどちらもあるようです、競艇は左向き、オリンピックでも左向きに走りますから、世界中で左向きになる事実があるのですね。
前に地球の回転方向と逆に投げたほうがわずかに地球の自転分遠くに投げれることを計算しましたね。
しかし、スケートのジャンプは利き足でジャンプする方が高く飛べるので有利ですから、得意な方向に回転した方がいいと考えますがどうして、皆さん同じ方向にジャンプするのでしょうか?
この疑問は、調査しますが、知ってたら教えてください。さて、ジャンプするためには、上への力が必要です高速で滑って上に跳ぶには、ブレーキをかけないと上の方向には有効に飛べません、滑らない状態をエッジや踵で作ってブレーキをかけて踏みきっています。
滑る氷の上でジャンプしたり、回転するためには、摩擦と慣性モーメントを上手く使う必要があります。
![](http://bany.bz/tono/img/yxyc1nbu87um4qq.jpg)
こんな新幹線乗ってみたいね・・東京行き10時前に新大阪にこれで3回遭遇。イエロードクタ