電子レンジの周波数2.45GHzの波長は122.4mmで半波は61.22mmとなります。
書類を止めるゼムピンの周囲は60mmを少し超えるもので,定在波が現れます。
1秒間に2億5千万回の振動が導線に起こり切れ目の3mmの間に数kVが発生しアーク放電を起こします。
発生電圧は電子レンジのkWに影響されます。
孫悟空の頭に巻いている禁箍児(きんこじ)は,三蔵法師がお経を唱えると締まるのは,杖に付いたリングを振動させて電磁波発生させて禁箍児に定在波を起こし開口部に高い電圧を発生したのかも? (九環の錫杖,頭部に九つの輪がついています。)
電磁波で誤動作が起こったら禁箍児をそばに置く対策が有効か?健康にもよい?

手持ちの部品でタイマーテーブルタップを作りました。ON→OFF OFF→ONを24時間 数回、10分の精度で出来ます。朝のお目覚め用に壁掛けタイプにしました。雨の日は何か作りたくなります。